2009年11月30日(月)
気になりながら観るチャンスを逃していた
「かもめ食堂」
自分の生活の中で
お料理して食べてもらうことが
ストレス解消になっていた
多忙な生活を送って初めて気づきました
だから観たくなったのかも
こういうのもシンクロニシティといえるのかどうか
この作品を観る前に作った今夜の夕食は 「サーモンのチーズ挟みフライ」でした
|
2009-11-30 21:39
| 記事へ |
コメント(8) |
トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/935/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月29日(日)
12月から勉強再開しようと思っていましたが
試験勉強中の娘をみていたら
ムズムズしてきたのでテキストを開くことにしました
中断していた「心理療法」です
パラパラとめくっているうちに気になったのは
技法論ー遊戯療法
子どもを対象としたセラピーです
子どもはまだ言葉で表現することに長けていませんので
遊びを媒介とする療法です
テキストの中では遊戯療法家としての資質について
厳しく問われています
日々家庭で仕事で子どもと接している私にとっても
自問自答する言葉がありました
子どもとの契約は、心理的におとなより変更が難しいと思ってください。
子どもはおとなより自分が納得した約束は守ってくれます。
このことはおとなに対しても、約束を破ることを許さないことを意味します。
子どもとの関係は実存的で厳しいものです。
子どもとの信頼感は、双方が納得した約束をベースにしているのです。
子どもが約束を破ることは、大人が無理に約束させて、
子どもの方がそれを納得していない時に起きるのです。
氏原寛 臨床心理学T カウンセリングと精神療法ー心理療法ー
培風館 1999 より
こうして勉強できる環境に感謝です
|
2009-11-29 12:59
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/934/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日oseidonさんから頂いた葉付大根
今日のお昼ご飯に
大根の葉っぱを炒めて
豚キムチチャーハンを作りました
ごちそうさまでした
|
2009-11-28 12:48
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/932/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月26日(木)
今日は掛け持ちなしで5時に帰宅
大根と豚肉の煮物が食べたくなって
圧力鍋で大根を下茹して
炒めた豚肉と出汁で煮ます
大根に味を含ませるため
ベランダにお鍋を出して冷まします
優しい味に仕上がりました
煮物は私の時間と気持ちに余裕がないと
たいてい失敗します
|
2009-11-26 20:41
| 記事へ |
コメント(8) |
トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/931/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月25日(水)
病気や怪我の人が私の周囲で続出しているため
会社でも児童館でも
私にふりかかってくる仕事たち・・・
忙しいという字は心を亡くすと書きますが
本当に実感します
ゆっくりショッピングしたい
(現実:お風呂掃除用洗剤がない、床用ワイパーの替えも買いに行かなくちゃ)
ゆっくりランチしたい
(現実:最近「今日の夕食」 もないのに)
ゆっくりお料理したい
(現実:食材選びも簡単にできるものばかり)
気分に余裕が欲しいです
|
2009-11-25 21:28
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/930/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年11月24日(火)

今朝6時の東の空
まだ太陽が顔を出しません
今日はお天気下り坂の予報です
|
2009-11-24 06:22
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| ★今日の空と海 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/929/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません