夫をうとましく思う妻の心がわかる本
2010年08月31日(火)
今日は刺激的なタイトルのの紹介です





http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031940588&Action_id=121&Sza_id=B0


卒業研究の中間発表のあとで口頭試問がありました

「夫婦満足度が高いのはいいことですか?」
「親子間の満足ではダメですか?」

あったりまえじゃ〜ん

たしか柏木先生の先行研究に数字があったはず・・・と思いつつ
自信がなかったので
自分の意見を言うにとどまりました

「常識だと思っていることを疑え」
という愛のムチだったのだろうと思います

さっそく図書館で借りてきたのは
柏木先生の研究をとてもわかりやすく説明した一般向けです


シングルで子どもを育てるのは大変なこと
ましてや障害のある子どもはなおさらです

でも障害のある子どもをもつ夫婦は
離婚率が高いという研究もあります

子どもを育てるうえで、
いろいろな支援が必要です
周囲の人材やコミュニティを資源化する

夫を経済的資源としてだけでなく
障害を持つ子どもの「父親」として資源化していこうと
諦めなかった母親たち

そんな母親たちの切実な声が
10本のカセットテープにつまっています

1本ずつテープ起こし進めています

改めて聴きながら
ここまで話してくれた協力者に感謝の思いと
身の引き締まる思いが交錯しています





2010-08-31 22:52 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1131/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

明日からテープ起こし
2010年08月27日(金)
スクーリングも終わったので
そろそろ卒研に取り掛からねばなりませぬ

インタビュー10人×60分のテープ起こしです

先生からキーワードでOK!のお許しが出たので
明日からスタートする予定です
9月いっぱい週末毎にやれば何とかなる・・・かな?

そして問題は大の苦手「統計・分析」
エクセルでできるのか、SPSSを購入するのか
行動療法のも探したいし、
大きな書店でエクセルの分析ツール探してみようかな

どなたか私にもわかる統計分析・・教えてください
教えてくれる人を紹介してください

2010-08-27 23:04 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1130/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

追い込まれて
スクーリング中に高1の娘からが・・・

「家庭科の宿題があったの忘れてた

帰ってきたら手伝ってね」

夏休み最後の土日、つまり明日あさっては

朝から晩まで部活の試合だったはず


・・・だって追い込まれないとできないんだもん・・・

自己責任はいいけれど人を巻き込むのはやめてよね


私は余裕がないとダメなタイプ

小学校の時は7月中に夏休みの宿題終わらせて

8月は思う存分遊んでました



というわけで今夜の夕食作りをやっていただくことに・・


メニューは
夏バテなんて怖くない!「スタミナ丼」
そして「ネバネバスープ」です



スタミナ丼は
豚バラを焼いて
オクラ・山芋と目玉焼きを乗せ
キムチともみ海苔も乗っけてます

そうそう関西は「海苔」といえば「味付け」が定番です

ネバネバスープは
モロヘイヤとしいたけ、白菜、卵、を入れてます

本当にスタミナがつきそう

土日の試合はこれで大丈夫

2010-08-27 22:16 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1129/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

発達障害が引き起こす二次障害へのケアとサポート
夏季スクーリング中に受講した「行動療法」

一番の収穫でした

もしかしたら卒業後の自分に関係あるかもと思えるくらい



友人の息子(19歳)はアスペルガー障害(知的に遅れのない自閉症)

思春期の頃から強迫性障害に似た言動が目立つようになり

今は心療内科から処方された薬を飲みながら

作業所に通っています

自閉症の特徴として「変化を好まない」「一定の手順を好む」があり

学校時代から行事の前になると調子が悪くなっていました


彼には行動療法が有効かもしれない

特に認知療法は彼に向いているように思えます




図書館に予約していたの順番が回ってきました





http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032315328&Action_id=121&Sza_id=B0&Rec_id=1004&Rec_lg=100401



思春期はどんな子どもにとっても人生の危機だといいます

自尊心や自己評価の低下が引き起こす二次障害のうち

非行や犯罪は緊急性が高いために

これまでも論じられてきました

でも多くの発達障害のある子どもは悩みを内向させていくように思います

自分の障害に向き合い受容し、折り合いをつけていく

心理学では「適応」というのですが

どんな人間もこの「適応」がうまくいかないと心の病になるのです

「適応障害」になられたプリンセスもいらっしゃいました


スクーリングに行かなくてもの勉強だけで

卒業できる大学なのですが

やはりスクーリングは格別です

先生の話を聞きながら思いを馳せる・・・

贅沢な時間でした

2010-08-27 08:34 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1128/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

夏の終わり
2010年08月26日(木)
今日の夕方 

西の空









東の空も夕日を映していました







日が暮れるのが少しずつ早くなっているのがわかります

2010-08-26 21:02 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★今日の空と海 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1127/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

馬車はカボチャに
2010年08月25日(水)
中間発表とスクーリング
そして単位認定試験
無事終わりました

滑り込みで乗った新幹線

お寿司とビールで自分にご褒美(^-^)/

明日からカウンセリングマインドで
仕事に家庭に臨みます
本当?f(^^;

2010-08-25 19:35 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1126/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

最後の学食ランチ
単位認定試験が終わって学食へ


おととい学友が食べてたのを見て
無性に食べたくなったカツカレー


午後も試験あるのに胃もたれするかも(@_@)

2010-08-25 12:50 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1125/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

スクーリング最終日
今朝が一番暑く感じるのは

最終日だからでしょうか

荷物を宅配便に出してから

携帯電話を家に忘れたことに気付き

取りに帰りました

多分帰りたくないないんだろうなぁ


今日の試験の勉強をして寝たのが午前2時(@_@)

お肌最悪です(TT)


何で何の為に勉強しているんだろう
と自問自答しています

初心に帰ろう

そして9月からは面接テープ起こしと
分析を勉強しよう
くじけないで形にしよう


やっと高校に入ったのに
宿題漬けの夏休みを送る娘を見ていると
動機のない勉強は喜びがないんだと気付きます

目標をみつけられた人は幸せです

2010-08-25 07:32 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1124/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

次へ
 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る