2010年01月22日(金)
母が愛読している週刊誌に
昨年「終活」が連載されていました
人生の最終活動、略して終活
自分のお墓をつくったり、
人生最期のときを自分の望むように準備することを
最近は「終活」と呼ぶそうです。
母のホームでも
この記事をコピーさせて欲しいという方が続出しているそう
母の希望は
葬儀はなしの直葬(無宗教)
お花をたくさん飾って欲しい
お墓は父と同じ所沢の霊園
だそうです
一緒に で調べようと思います
お墓や葬儀は
これから様変わりしていくのでしょう
本人の終活
でもその遺志を継承するのは遺族
家族の概念が変化していくこの時代
遺族に代わる代行者 がどんどん増えていくのでしょうね
|
2010-01-22 17:18
| 記事へ |
コメント(8) |
トラックバック(0) |
| ★高齢者のうつ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/978/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません