追い込まれて
2010年08月27日(金)
スクーリング中に高1の娘から が・・・
「家庭科の宿題があったの忘れてた
帰ってきたら手伝ってね」
夏休み最後の土日、つまり明日あさっては
朝から晩まで部活の試合だったはず
・・・だって追い込まれないとできないんだもん・・・
自己責任はいいけれど人を巻き込むのはやめてよね
私は余裕がないとダメなタイプ
小学校の時は7月中に夏休みの宿題終わらせて
8月は思う存分遊んでました
というわけで今夜の夕食作りをやっていただくことに・・
メニューは
夏バテなんて怖くない!「スタミナ丼」
そして「ネバネバスープ」です

スタミナ丼は
豚バラを焼いて
オクラ・山芋と目玉焼きを乗せ
キムチともみ海苔も乗っけてます
そうそう関西は「海苔」といえば「味付け」が定番です
ネバネバスープは
モロヘイヤとしいたけ、白菜、卵、を入れてます
本当にスタミナがつきそう
土日の試合はこれで大丈夫
|
2010-08-27 22:16
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1129/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
こってりの中にあっさり
この暑さに反発できる
体力がつきそうです。
夏バテなんて飛んでいきそうでしょ
さすがに私は「豚バラ」やめて納豆を乗っけて食べました
あ〜カロリーオーバーだ・・・タルタルソースがぁ・・・