今日の夕食
2010年01月14日(木)
寒い毎日です

お鍋続きだったので
今日はカキのチャウダーにしました



牛乳の代わりに豆乳を投入

材料は
にんにく
たまねぎ
にんじん
じゃがいも
キャベツ
ブロッコリー
牡蠣
コンソメの素
豆乳
塩コショウ

豆乳を入れる前に
小麦粉を入れて混ぜておくと
ダマにならずにとろみがつきます

食べる直前にピザ用チーズをトッピング
混ぜながら食べるのが子どもたちのお気に入りです

ごちそうさまでした

2010-01-14 23:03 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/973/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

今日で営業終了
2009年12月31日(木)
今年いっぱいで日本撤退のニュースを思い出し
で20分ほどのお店に行ってきました






日本上陸3号店目の青山店開店スタッフとして
学生時代アルバイトをしていました
いいバイト仲間とも知り合えて
青春の思い出です

店内に入ると懐かしい匂いが・・・
今日限りでの閉店を知ったお客さんがたくさん並んでいました

30分並んでようやくゲットしました




楽しくておいしい思い出をありがとうございました

ごちそうさまでした

2009-12-31 17:40 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/959/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

今日のお昼ご飯
2009年12月26日(土)
冷蔵庫のあまりもので和風パスタ




鶏そぼろを味噌味にして
たまねぎ
しいたけ
ほうれん草
ねぎ
ひきわり納豆
温泉卵を載せて

ごちそうさま〜

2009-12-26 13:59 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/956/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

今日の夕食
2009年12月15日(火)
先週で観た「カルビクッパ」が食べたいという
娘のリクエストで




人参・大根・シイタケ・長ねぎ・ニラを入れた中華スープに
フライパンにごま油で炒めたカルビを投入


温かいごはんの上にかけて出来上がり
仕上げにお好みでキムチをどうぞ


明日から寒くなるそうです
温まりますよ〜



2009-12-15 19:59 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/944/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

今日の夕食
2009年12月08日(火)
TAKASUさんのブログを見て

久しぶりに食べたくなりました





レンコンのはさみ揚げと

シイタケのはさみ揚げ

抹茶塩とおろしポン酢を用意しました


娘曰く「おろしポン酢で食べると居酒屋の味」だそうです

何で知ってるんだ〜


ごちそうさまでした

2009-12-08 19:59 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/940/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

今日の夕食
2009年12月04日(金)
お気に入りのパン屋さんに行って

バゲットを買いました




今夜はグラタンが食べたくなったので


牡蠣とエビとほうれん草とジャガイモのグラタン




明太子のスパゲッティ




そしてバゲットを軽く温めます




炭水化物バンザイ

2009-12-04 22:27 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/936/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

かもめ食堂
2009年11月30日(月)
気になりながら観るチャンスを逃していた
「かもめ食堂」

自分の生活の中で
お料理して食べてもらうことが
ストレス解消になっていた
多忙な生活を送って初めて気づきました

だから観たくなったのかも





こういうのもシンクロニシティといえるのかどうか
この作品を観る前に作った今夜の夕食は
「サーモンのチーズ挟みフライ」でした


2009-11-30 21:39 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/935/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

ぎんなん
2009年11月28日(土)
oseidonさんからの頂き物に中に「銀杏」が入っていました




大好きなんです・・・が缶詰しか使ったことがありません
あの独特なにおいもプンプン

一体どうやって中身を取り出すのでしょう
殻をペンチで割るのは中身を潰してしまいそうで

で調べてみたら 電子レンジを使ってできるよう です





封筒に銀杏20個を入れ加熱してみましたが・・



封筒が破裂してしまいました



ピスタチオに似ています

ポップコーンのような香ばしい匂いもします

1000Wは強すぎるようなので

600W40秒で再挑戦しました



中身が破裂したり殻が開かなかったりしているのもありますが

まあまあの出来でしょうか





きれいな翡翠色です

2009-11-28 13:06 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/933/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

前へ 次へ
 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る