2009年10月16日(金)
4月に図書館予約していた
ようやく順番が回ってきました

すっかり有名になった「勝間和代」さんが
翻訳をした自己啓発本です
彼女を信望する女性を「カツマー」というらしいです
内容は認知行動療法に基づいていますが
日本の文化には馴染まない気がします
目標をもって成功することがベストな生き方
そんなメッセージにあふれていて
食傷気味な読後感です
そんな彼女の本に挑戦状を送ったのは
精神科医の香山リカさん

等身大の生き方をしようというのが
メッセージだそうで
今日早速予約を入れましたが
順番が回ってくるのは来年かな?
|
2009-10-16 22:01
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| ★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/896/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
今朝6時11分
着実に夜明けが遅くなっています

毎日少しずつ季節が進んでいるんですね〜
昔は日時計で体感できたのでしょうね
|
2009-10-16 18:23
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| ★今日の空と海 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/895/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月15日(木)
実りの秋です
ご近所さんからもさつまいもを
いただきました
今日児童館へ行ったら
親子芋ほりに行ったからと
またおすそ分けを頂きました
ゆっくりお料理する時間がないので
とりあえず簡単焼き芋にしました

オーブントースターにそのまま入れて
20〜30分ほど焼くだけ
部屋中にいい匂いが漂ってきます
|
2009-10-15 21:31
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/894/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月13日(火)
今朝6時13分です
平和な一日になりますように
|
2009-10-13 06:46
| 記事へ |
コメント(10) |
トラックバック(0) |
| ★今日の空と海 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/893/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年10月11日(日)
今年度最後のテスト科目は
心理療法です
よくテキストガイドを読まずに
テストを受けてしまったので
テスト範囲が違っていることが判明
中止するか続行するか迷いましたが
時間は十分にあったので続けることにしました
テキストを拾っていけば合格できる問題だったので
満点合格したのですが
冷や汗ものです
とても関心のある科目なので
復習をしようと思います
核心をついた言葉がたくさん出てきます
自分の悩みを抱えている人は
それに対処するのが精一杯で
他者の心を了解するところまで手が回りかねることが多く
他者を救おうと思いつつ
実は彼が他者の中にみている自分を救おうとすることが多い
自己の悩みから相当の距離をとりえて初めて
他者の役に立てるようになる
いま現に自己の悩みを抱えていることは
精神療法家になるにはハンデであると思った方がよい
「臨床心理学@ カウンセリングと精神療法 心理治療」より
|
2009-10-11 21:48
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/890/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません