便利さの代償
2008年01月12日(土)
朝から
土曜日の朝恒例のウォーキングは中止
一緒に行く友人から「お正月太り解消のため明日決行しよう」と
昨夜焼酎のお湯割り梅干入りを4杯飲んだし、
今夜は新年会があるし、
明日は寒くなる予報だけど頑張って行かなくちゃ

最近つくづく思うのは便利になるって人間の能力を奪ってるなということ。
にしても昔は電話番号の10件くらい暗記していたと思う。
それが今や覚えているのは数件だけ。
これではいかん・・・と息子と母の番号は、
語呂合わせをして覚えた
昔は誰もがこうやって覚えたよね。

会社での仕事をしていると数々のトラブルに遭遇する。
解決策を調べるのも
手っ取り早く簡単だけど記憶に残らない。
次に同じトラブルに遭遇した時、
修復作業をしている途中でデジャヴューのような感覚におそわれ・・・。
あ、これ前にもあった・・・とようやく思い出す。

息子は高校生になって電子辞書を使い出した。
たぶん記憶に残らないんじゃないかな。
私たちの学生時代は紙の辞書しかなかったから、
調べたい言葉や単語にたどりつくまでが一苦労。
一回調べたのにまた辞書をひかなくてはならないとき、
今度こそは記憶しようと思う。
脳って本来怠け者らしい。
簡単に電子辞書を持ち歩けるなら、
記憶しなくてもいいや〜と思うんじゃないかな。

電子機器に記憶させて脳に記憶させない生活が続くと、
人間の頭の中って空っぽになっちゃう?
アプリケーションやソフトやデータは自分の外にあって、
それがないと自分が動かない。

学力低下ってこういう生活のツケなんじゃないのかな。
ゆとり教育のせいじゃないでしょ。

我慢できない子が多いのも便利な生活のツケ。
昔は喉が渇いても家まで我慢するしかなかった。
今は自販機、コンビニですぐ手に入る。
子どもだけじゃなくて大人だって便利な生活にどっぷり。

があるからこうやってブログが書けるし、
仕事と老親を抱える主婦が大学生になれたのもあってこそ
が母と所沢の妹の距離を縮めてくれる。

それでもあえてちょっと不便な部分を残しておくことが、
これからは大事になるかも。

2008-01-12 11:49 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/269/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

ラーシュ・ヤンソン〜Ballads〜
2008年01月11日(金)


ラーシュ・ヤンソン
1951年スウェーデン生まれ。7歳よりピアノを始める。
歯科医を目指すが在学中に音楽の道へ転向。
現代ヨーロッパを代表するジャズピアニスト、作曲家。
79年トリオを結成。
世界各地での数々のコンサート活動を経て、
90年にはスウェーデンの優秀なジャズミュージシャンに与えられる
ヤン・ヨハンソン音楽賞を受賞。
その他にも、数々の賞を6回受賞している。
99年以降は『森泰人スカンジナビアン・コネクション』のツアーで来日、
各地で大好評をおさめる。
昨今の北欧ピアニスト・ブームの火付け役として、
揺るぎない人気を獲得している。



最近夜はこのCDを聴きながらタイム
とてもリラックスできるのでお気に入りです。
視聴もできる公式サイトはこちら




2008-01-11 17:29 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★音楽 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/268/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

関西流の会話術
2008年01月09日(水)
去年母のホームで会があった時のこと。
会が終わって母の部屋へ行こうとエレベーターに乗ったら、
同じフロアのおじいさん(90歳代)が、
ゲームの景品でもらった小さなディズニーのゴミ箱を抱えてニコニコ
母が「可愛いゴミ箱ですね」と声をかけたら、
「もう少し大きくないと私入りませんわ」とおじいさん。
え??
関西歴20年の私には、関西流のボケだとわかったけど、
母は生真面目に「まあそんなことおっしゃらないで」
翌日母のホームの玄関で、
への受診搬送サービスを待つそのおじいさんと再会した。
私を覚えていてくれたらしく、
「ゴミ箱に入らんかったので仕方なくへ行ってきますわ」とおじいさん
参った〜
杖つきながらこんなボケが言えるって凄いなあ。

私はとっさに笑うことしかできなかったけど、
関西の人はこんな時どう返すんだろう。
夫に訊いたら
「来年はもっと大きなゴミ箱が当たるといいですね」
との回答
これって関西力検定

2008-01-09 21:02 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★高齢者のうつ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/266/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

事の顛末
2008年01月08日(火)
昨夜怒り爆発した後、
チェックしていたら学生時代の友人からメールが
20ウン年ぶりのウエッブ上の再会に、
段々と心が落ち着いて来る

明日のお弁当作り・・・やるべきかやらざるべきか・・・。
自分にとってストレスがない方にしようと思い、
やはりお弁当作りをすることに決めた。

娘が小声で「おやすみ・・・」と部屋へ行こうとするので、
「おやすみ」と普通に声をかけたら、
少しビックリした顔でだんだん半べそに
「お弁当作って欲しいな」と涙声
「作るつもりだよ」

息子は今朝無言で朝食食べているので、
「おやよう」といつも通りに声をかけると、
これまたビックリした声。
出かける時「お弁当ありがとう。行ってきます」

お弁当作ってもらえないってそんなにダメージあるのかとビックリ。
私はただ母親が毎日好き嫌いにかかわらずしなくてはならない事、という意味で、
子どもたちの日々の勉強と同じ意味として言ったつもりだった。

私自身の反省点ももちろんある。
宿題をやらないのは本人の決定、
それを見逃せなくてついつい手伝ってしまった。
放っておくならとことん放っておく、
手伝うならもっと早く手伝う。
結局母親の中途半端な対応がこんなことを引き起こしたんだよね。

夫は昨日「○○(娘の名前)にはあれくらい言ってちょうどいいと思うで」
あんたが言うな〜

今年はもう少し母親業の手を抜こうと思います。
お互いさまでないと息苦しいもん。

2008-01-08 08:44 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/265/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

大爆発
2008年01月07日(月)
昨日の体調不良は今日の伏線だったのか・・・。
さっき子ども相手に大爆発してしまった

明日が始業式というのに宿題もやらず、
三昧で、
いざ宿題を始めると家事をしている私に構わず質問してくる
(自分の部屋でしないでリビングで勉強している)
私が家事の手を止めて教えているのに、
わからないところがあると怒ったり不貞腐れたり
挙句の果てには「あ〜する時間がなくなるぅ」

結局子どもたちが甘えるだけ甘えさせてもらえるのは、
母の我慢のお陰なんだ。
そう思ったらマグマが湧き上がるように大爆発

一人の犠牲の上に成り立つ平和なんて続かない。
明日はお弁当作らない!
朝練行きたきゃ自分で朝メシくらい用意しろ!
雨降ってて乾かない体操服は自分で室内干しに切り替えろ!
叫びながら泣きたくなった

全員部屋に退散。
夫は消して冬休み中に片付けると言っていた雑誌を束ね、
に入りだしたのはなぜ?




2008-01-07 22:54 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/264/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

ストレス?
昨日の早朝気分が悪くて目が覚めた
あと1時間したら部活娘のお弁当を作らねば・・と
うとうとしたが、
結局眠れずに起きる。
みぞおちの不快感が取れない。
娘を送り出した後に急に寒気がして、
セーター2枚+ダウンジャケット+毛布をかけ、
ホットカーペットの上で寝る。
それでも暖かくない・・。
お昼すぎに熱を測ると37.5℃あった
結局昨日は一日胃周辺の不快感と微熱で寝ていた。
風邪の症状はないし、おなかをこわすわけでもない。
一体何だったのだろう?
ストレス?
日頃あまり寝込むことのない私
クリスマスの頃も体調悪かったし、
自分の心に耳を傾けないと。

2008-01-07 15:39 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/263/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

母が風邪気味!?
2008年01月05日(土)
今朝母に送る。
「風邪気味」だとの返事
葛根湯が必要なら買って行こうと思いすると、
「薬を飲むと風邪を自覚してしまうので、
飲まないで寝てる」と
母には珍しい返事
母あてに届いた年賀状を持って顔出しに行く。
思ったより元気そう

学生時代の友人からの年賀状の中に、
親を呼び寄せたというものがあって、
時の流れを感じた。
結婚して仙台に住んでいる友人で、実家は横浜。
ご両親もよく決心なさったと思う。
「横浜に実家がなくなったのは寂しいけれど、
近くに来てくれたので安心です」と書いてあり、同感

母も全く習慣の違う関西でよく頑張っているなあと思う。
たった一人で老人ホームという集団生活は、
順応するのが大変だっただろうな。
母は終の棲家とは思ってないかもしれないけど、
徒歩の範囲にホームがみつかったのは奇跡に近いとつくづく思う

2008-01-05 23:48 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★高齢者のうつ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/262/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

今朝の日の出
1月5日土曜日7:15の日の出です。
中1の娘は今日から部活動開始。
弁当持参でに乗って練習試合へ。
7時過ぎに出かけ、帰りは夕方になりそうです。
朝寝坊になっていたお正月
来週からのお弁当作りの予行練習でした

2008-01-05 07:25 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★今日の空と海 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/261/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

前へ 次へ
 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る