2010年10月17日(日)
予約していた関連本が続々図書館に届きます
読むのに夢中になってついKJ法そっちのけに

障害児の母親への膨大な聞き取り調査による調査研究です
圧倒されました
私の卒業研究はジェンダーに絡んでいると思っていたけど
甘っちょろかった
高価な ですがこれは手元におかなくてはならないでしょう
あとがきの中の一文にとても共感させられました
・・・とりわけ東京に生まれ育った私にとって、
大阪に移り住んだことはたいへん意義のあることだった
異文化ショックによって多くを学んだことや、
人間を肌で感じることのできる文化風土、
庶民の力の伝統は大いに私を育ててくれた
そういえばものごごろついてからの私にとって
もはや東京の暮らしよりも長くなった
大阪という土地から見える日本社会への視座も
重要な肥やしとなっている・・・
|
2010-10-17 23:30
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| ★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1165/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません