グリーフケア・トラウマケア単位認定試験合格
2009年08月09日(日)
8月に入って
妹家族が来ていたことや
暑さで
全然勉強ができてなくて・・・

しか〜し
今週水曜からは
夏季スクーリングが始まる

というわけで
涼しい今夜
グリーフケア・トラウマケアの
単位認定試験に挑戦

忘れていたこともいっぱいあったけど
20分にて終了
無事合格しました

これでスクーリングに
全力投球だぁ〜

2009-08-09 22:50 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/808/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

スクーリングまで一週間
2009年08月05日(水)
今日大学からメールがきました


 先日の掲示のうち、以下の点について問い合わせがありましたので、確認の意味で、
再度掲示いたします。

掲示文:「実験の便宜上、性別を問わずズボン装用が望ましい」

 中級には、足下を測定する実験課題があります。スカートなどを装用されていると、
測定を担当する方が躊躇され、測定が正確に行えない可能性があります。その場合、
実験結果に影響が出ます。

 このように、服装の問題は、装用される本人のみの問題ではありません。

 上記の点を常識的に考慮し、やむを得ない場合を除き、ズボンの装用をお願いいたします。



足下を測定?
足の長さ?
なんだろ?
ドキドキ

スクーリングまであと一週間
それまでの毎日が超多忙なので
あっという間に前日を迎えそうです


2009-08-05 20:44 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/802/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

学校カウンセリングレポートきびしぃ〜
2009年08月01日(土)
旅行から帰って大学WBTにログインすると
学校カウンセリングと
グリーフ・トラウマケアのレポート返却されてました

合格はしていましたが
学校カウンセリングの採点のきびしいこと

文字数は±50字だそうです
テキストからの引用が多すぎるそうです
参考文献をもっと読まないとダメだそうです

今頃になって
FAQに入ってみたら
事細かくレポートの体裁について指示がありました
かなり採点が細かいようです
スタディガイドにも指示があったし
FAQも見るだけでなくプリントアウトしないと
見落としがありそうで・・・

学校カウンセリングは
レポートもう1本で終わり〜と思っていたら
メディア授業のレポートもあることが判明
メディアは物足りなさを感じたし
これならレポートだけにしておけばよかったなあ



2009-08-01 20:42 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/798/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

スクーリングのちらしUPヽ(^o^)丿
2009年07月29日(水)
やっとこの夏のスクーリングのちらしが
大学WBTにUPされました

早速プリントアウトして
製本完成

さっきmixiを見たら
実験実習中級にPC要らないという
書き込みがあるのを発見
USBだけあれば大学で用が済むって

持っていくのやめようかな〜
インターネットできないなら
意味ないような気もするし

2009-07-29 22:42 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/795/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

明日は勉強会
2009年07月24日(金)
中学生は夏休み
大学生は前期試験

毎日があわただしく過ぎていきます

明日は
児童館の夏祭りで朝から仕事です
終わってからダッシュ
大学の勉強会&懇親会へ

今回も初めての方がいらっしゃるので
勉強会を主催する甲斐があるというもの

社会人になってから勉強を始めるのは
それぞれ思うところがあってのことです

通信制の勉強は孤独ですが
こんな機会にお互い刺激をうけて
頑張って卒業を目指したいですね

2009-07-24 23:59 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/793/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

心理診断法 単位認定試験合格
2009年07月20日(月)
今年度初の100点で合格しましたぁ〜
うれし〜

これで今月のノルマ達成です

8月は
学校カウンセリングのレポート2
グリーフトラウマケアの単位認定試験
の予定です
そしてお盆休みのスクーリングで
心理学実験実習中級

暑いけど
夏バテしないで頑張ろう〜

2009-07-20 21:02 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/788/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

トラウマケアレポート提出!
2009年07月19日(日)
外はバケツをひっくり返したようなです
梅雨明けはまだかな〜

今日はトラウマケアのレポートを書いて
今送信しました

今月のレポートノルマ達成

残るは
心理診断法の単位認定試験です
明日やるぞ〜

2009-07-19 21:27 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/787/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

学校カウンセリングレポート提出
2009年07月13日(月)
分厚いテキストを何度もひっくり返し
参考文献読んで
やっと完成
いつものように寝かせようかと思ったけど
この暑さでは腐ってしまいそうで
エイヤっと送信ボタンを押してしまいました

さ〜次いってみよ〜

2009-07-13 22:46 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/779/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

前へ 次へ
 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る