実家でも遭遇したぁ
2009年08月11日(火)
部屋の電気をつけて

窓を開けたら

黒い虫が飛んできた

ぎゃ〜(@_@)
あなたはくろちゃんじゃありませんか!

叩くもの〜( 」´0`)」オーイ

留守宅なので何もない

青い表紙のタウンページ
これしかないっ

ぜ〜ぜ〜
大捕物帳でした

タウンページ便利です
石原良純もビックリ(^^ゞ

2009-08-11 22:25 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/812/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

新幹線徐行運転



掛川からは徐行運転
おまけに雨が降ってます

新幹線10分遅れです

2009-08-11 17:16 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/811/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

またまた地震
台風情報を見ようと
朝6時前をつけたら

え?津波?
静岡で震度6弱?
新幹線は始発から運転見合わせ?

これは母の怨念に違いない

妹から
「お母さん実家に1人で大丈夫かな?
余震ないかな?」

その後
母から
「大変なことになっているわね
大雨も直撃みたいだし」

淡路から帰ってきたとき
「淡路でもだいぶ疲れたから
東京行きやめておこうかしら」
と言った母

新幹線は点検が終われば
運転再開するから大丈夫
台風は南海上を進むから
何とかなる



8時すぎ運転再開しました

何だか行く目的を忘れそう
母を連れていくのが目的じゃなくて
私がスクーリングに行くためじゃん

行くったら行くよ

留守宅用カレー作り終えました
姪から頼まれて
しばらくは「ハウス」のカレールーを使います
・・嵐のディズニーシーコンサートのため

2009-08-11 09:56 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/810/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

これで準備OK
こんな日に限って仕事が重なり
予定よりも遅く帰宅

急いで
母と娘と自分の荷物をまとめ
パソコンと一緒に
宅急便の配送センターへ持ち込み
直接持っていくと
18時半くらいまで受け付けてくれます

明日は娘が朝からバレエのリハーサル
終わるのを待って
新神戸から女3代出発進行

品川には夕方に到着
娘はそのまま妹のへお世話になり
母と私は実家

明日は午前中にカレーを作らなきゃ
主婦が空けるって大変
でもこんなことわかってて始めた勉強だから
ありがたく行って参ります

2009-08-11 00:33 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/809/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

グリーフケア・トラウマケア単位認定試験合格
2009年08月09日(日)
8月に入って
妹家族が来ていたことや
暑さで
全然勉強ができてなくて・・・

しか〜し
今週水曜からは
夏季スクーリングが始まる

というわけで
涼しい今夜
グリーフケア・トラウマケアの
単位認定試験に挑戦

忘れていたこともいっぱいあったけど
20分にて終了
無事合格しました

これでスクーリングに
全力投球だぁ〜

2009-08-09 22:50 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/808/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

東京受難?
東京23区で
大雨洪水警報

そして
震度4

あさってから
母と娘を連れて東京へ

前途多難か?

母は
住みなれた自宅で
片付けをすると張り切っています

私の勉強が
役に立ってよかった

2009-08-09 20:37 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★高齢者のうつ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/807/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

かさからエコバッグ
またまた娘の必修宿題の手伝い・・・

小学生のころ使っていた





骨からはずして
一枚ずつバラバラにします




縫い合わせてエコバッグのできあがり




かさをとめる部分を残しているので
小さくなって携帯にも便利です




裁縫関係苦手な私の代わりに
今日は夫の姉にお願いしました
ありがとう〜


作り方はこちらを参考にしました


http://www.pref.nagano.jp/kankyo/kansei/grecon/kasa-bag/kasa-bag.htm


2009-08-09 17:53 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/806/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

2009年08月08日(土)
ふと窓の外を見たら

虹が出ていました

どこかで雨が降ったんだね

2009-08-08 19:11 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★今日の空と海 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/805/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

前へ 次へ
 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る