2010-02-15 22:50 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) | | ★読書 | トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/998/※ブログ管理者が承認するまで表示されません
早速読んでみようかと思います〜
こどもに支えられているのは実感します。
時間があったら読んでみてくださいね
ひきこもりの原因の一因だとも
触れられています
はじめは形だけでも
色々な気づきがあって
そのうち向き合うことができるようになってくるのでしょうね
いつも図書館に予約したくなり、勉強が進みません(笑)。
しかし、
>親は幸せであらねばならない
>*母親の我慢は有害無益
なるほどと思いました。
それでいいのですね。
子どものために自分のしたいことを我慢しなくて
いいんだ、私は私でしたいことを(ありすぎですが;)していく形でいいんだって思いました。
この本も予約しましたが・・
本を読み、改めて自分のライフプランと育児観を
整理できたらと思います
卒研の参考文献捜しをしているうちに
ついつい寄り道してます・・・
今は
図書館
れなさんが幸せでいることが
子どもにとっても幸せなことだと思います