2009-11-01 22:04 | 記事へ | コメント(10) | トラックバック(0) | | ★音楽 | トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/914/※ブログ管理者が承認するまで表示されません
押尾コータローさんのこの演奏、本当に良いですね
寝る前にもう一度聞いてみよ〜、っと。
ご紹介ありがとうございました
こんばんは
今夜は木枯らしが吹いて寒いですね
暖かくして
聴いてください
ジーンと響き渡って
なんだか泣けてくるぅ〜
び、びっくり
同じ押尾でも別人でした。
いい曲ですよね〜
私も酔ってくると泣きます
私にとって「押尾」といえば
「コータロー」だったので
あちらの押尾被告にはビックリしました
コータローさんも今回の事件には
迷惑されているでしょうね
本当に同じ「押尾」でも随分違いますね〜
確かmkfamilyさんはワインがお好きでしたね
お酒を嗜みながら、この音楽、そして映像、
とても素敵な気分に浸れそうですね
押尾コータローのアルバム・・・4枚ほどGetしましたよ。
メローでよね・・・「SOMEDAY」「涙のキッス」最高です!
中でも「Tussie mussie」というアルバムはお気に入りです!
そうなんです・・・ワインが好きで
今年のボジョレーは50年に一度の当たり年だそうで
確かめてみなくてはなりません
お久振りです
Tussie Mussie私も最近買いました
いいですよね
なかでもSOMEDAYは
元春サウンドがちゃんと表現されてて大好きです
元気を出して
涙のキッス
Lovin' youも好きです
アルバムは違いますが
ボレロは圧巻ですね