今日の夕食
2009年09月15日(火)
TAKASUさんのブログで話題になっていた
「大貝」です

100gで300円ほどです
神戸ではお好み焼き屋さんには
「貝焼き」というメニューがあります
今日は小松菜と煮ました

いいお出汁が出ます
サンマの塩焼きが続いたので
今日は南蛮漬けにしてみました
|
2009-09-15 19:44
| 記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
| ★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/852/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
大貝ってこんな貝でした?
貝柱があるという事は2枚貝?
巻貝では無く・・・
神戸の神社で食べたのが今から15.6年前で
ハッキリとは覚えていなかったのですが・・・
小松菜のホロ苦さと貝の旨味と合うんでしょうね〜
貝焼きも食べたいです。
サンマも難しいですよね、ウチも塩焼きには飽きてしまって。
棒寿司なんかも考えたのですが「ポツポツ」が出ると怖いので・・・
南蛮だと大丈夫ですね、揚げてあるし。
私が食べた壷焼きはひょっとすると
「つぶ貝」かもしれません。
もしくは「壷焼き」でなく「大貝」・・・
思い出せません・・・
多分、生田神社か楠公さんだったと思うのですが・・・それすら思い出せません
大貝は二枚貝ですね
ハマグリを大きくしたような感じでしょうか
私も記憶がどんどん曖昧になっていきます(´Д`)
さんま押し寿司美味しいですね
でもアレルギーのある方は要注意ですね
さんまの南蛮漬けは初めてでしたが
好評でした(^_^ゞ