甘やかす?
2009年07月05日(日)
先週児童館の仕事へ行ったとき
6月から仕事を始めた同僚が
話してくれたことが
ずっと頭の中をグルグル・・・

他の指導員の
言葉遣いや
子どもに対する態度が悪いので
館長と指導責任者に意見を言ったそうです

回答は
学童クラブの指導者は
この辺りの出身で地域性もよくわかっているし
ご自身の子どもさんもこういう中で
ちゃんと成長している
ここに来る子どもたちは
でもでもこういうふうに育っているので
ここだけで甘くするとつけあがる、
とのこと

つけあがる
・・・・・これが教育者の言葉でしょうか?

同僚が
あまり早くやめたくないけど
いつまで続くか・・・
他の指導員の言葉をきくと胃が痛くなるんです
と言われました

私は週1回の仕事ですが
毎日だときついと思います

私はせめて
彼らの言葉を聴いて
彼らの思いを受け止めることしか
できないけれど
それは甘やかすのとは違うと思っています

発達障害の研修会で勉強したことは
机上の空論だと思われているようで
これが現場の現実なのだと
よくわかりました

やはり勉強はフィールドです

2009-07-05 22:53 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/770/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

学校でも乱暴な言葉遣いの先生がけっこういるそうですね。
なんだかなと思いますが。
きちんとした言葉を使うのは、甘やかすことではないと思うのですけどね。
ちーたさん

そうなんですよね・・・

言葉づかいだけでなく
大きな声で怒鳴るんです

それに
甘やかすと
甘えさせるは
大違いですよね

ここの子どもたちは
甘えることに餓えています
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る