こころの行方
感謝
2009年06月10日(水)
今日は週に一度の児童館勤務の日
職員室に入ったら館長先生から
「発達の気になる子どもの勉強会があるけど
行ってくれる?」と
喜んで
まさかの日当まで出してくれるって
今までこういう勉強会には
当たり前だけど自腹で行ってました
自分の勉強のためだからね
それが今仕事になってるんだよね〜
何だか小さな感激でした
もらったプリントみたら
講演のあとグループディスカッションがあるよ
指導員としての実績はないけど
親として試行錯誤してきた自信だけはある
感謝
2009-06-10 21:19 |
記事へ
|
コメント(2)
|
|
★通信大学
|
コメント
2009年06月10日(水) 23:40
by oseidon
コメント削除
いってらっしゃ〜い
また感想聞かせてくださいね!
2009年06月11日(木) 20:35
by mkfamily
oseidonさん
頑張ってきます
また武勇伝
聴いてくださいね
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
プロフィール
ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。
»くわしく見る
最新記事
ブログ引っ越しのお知らせ(^^)/(06/28)
灯台下暗し(06/18)
自閉症療育の勉強(06/18)
学園祭(06/17)
ICカードの残額を知る方法(06/15)
自閉症のすべてがわかる本(06/15)
今日の夕食(06/10)
認定心理士認定証きました(^^)/(06/10)
・・・にもかかわらず笑顔を示す(06/09)
風と太陽、波と潮と地熱(06/08)
カレンダー
<
2013年06月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
★高齢者のうつ (188)
★通信大学 (268)
★日記 (328)
★今日の空と海 (66)
★読書 (88)
★音楽 (35)
★料理 (196)
★小さな旅 (25)
★発達障害関連 (2)
アーカイブ
2011年06月 (12)
2011年05月 (21)
2011年04月 (11)
2011年03月 (26)
2011年02月 (20)
2011年01月 (19)
2010年12月 (19)
2010年11月 (14)
2010年10月 (21)
2010年09月 (20)
2010年08月 (21)
2010年07月 (15)
2010年06月 (17)
2010年05月 (23)
2010年04月 (21)
2010年03月 (20)
2010年02月 (28)
2010年01月 (23)
2009年12月 (25)
2009年11月 (23)
2009年10月 (36)
2009年09月 (40)
2009年08月 (39)
2009年07月 (32)
2009年06月 (41)
2009年05月 (53)
2009年04月 (24)
2009年03月 (19)
2009年02月 (31)
2009年01月 (20)
2008年12月 (26)
2008年11月 (24)
2008年10月 (28)
2008年09月 (30)
2008年08月 (24)
2008年07月 (20)
2008年06月 (22)
2008年05月 (25)
2008年04月 (25)
2008年03月 (28)
2008年02月 (21)
2008年01月 (25)
2007年12月 (9)
2007年11月 (24)
2007年10月 (11)
2007年09月 (13)
2007年08月 (7)
2007年07月 (13)
2007年06月 (12)
2007年05月 (18)
2007年04月 (20)
2007年03月 (23)
2007年02月 (24)
2007年01月 (50)
2006年12月 (2)
また感想聞かせてくださいね!
頑張ってきます
また武勇伝