いい子
2009年06月05日(金)
昨日の勉強から
「いい子」にとって、身体の症状は大きな意味を持つ。
身体は心よりも弱音を正直に吐いて、
他人に頼ることも可能にする。
心が打ち明けられないことも、
身体は代弁してくれる力を持っているのである。
ところが、決して仮病ではない身体症状は、
実際に苦しい体験であり、
はじめの頃は
身体が代わりに打ち明けている心のメッセージに
本人も気づかない。
そんなときは、身体の不調に焦りや失望感を抱くのである。
〜前川あさ美 1995b 「からだの打ち明け話」
(子どもの心のメッセージ)より
これは大人になっても一緒だね
つい頑張りすぎて
体の不調で はしごしても
検査では異常なし
心と体はつながっている
・・というか体は心が支配する
週末は
しなくてはいけないことを減らして
したいことだけしたいなぁ
|
2009-06-05 23:07
| 記事へ |
コメント(0) |
| ★通信大学 |