こころの行方
今日のお弁当
2009年06月02日(火)
今朝もお弁当作りのために早起き
部活の朝練で
娘は6時半に
を出ます
必ずタイマーの鳴る5分以内前に目が覚めるのには
自分でもビックリ
最近
ネタがないので
今日のお弁当
で
そろそろ保冷剤
の要る季節になってきました
2009-06-02 06:50 |
記事へ
|
コメント(6)
|
|
★料理
|
コメント
2009年06月02日(火) 07:09
by レオ
お邪魔致します。
この美味しそうなお弁当を持って、
もう出られたようですね。
本当にタップリな愛情と、栄養が詰まっていますね。
これからは、季節的にも、気を使われる時期に
なりましたね。
やはり、習慣ですね、ばっちりと目が覚める
親心、ありがたいものです。
2009年06月02日(火) 11:51
by mkfamily
レオさん
ありがとうございます
この季節は朝明るいので
起きやすいです
朝練もあと2ヶ月なので
母も
がんばります
2009年06月02日(火) 12:50
by TAKASU
コメント削除
美味しそうな「お弁当」ですね。
ウチは嫁が担当してますが、前日の残りと
冷凍惣菜が殆どです
2009年06月02日(火) 17:26
by mkfamily
TAKASUさん
うちもほとんどが前日の残り物です
私自身は
中学も給食だったので
お弁当作りは負担が大きいです
2009年06月02日(火) 18:46
by ダーリンCHU!
うわ〜美味しそうなお弁当
作る方は大変ですが、食べる方はお弁当って楽しみなんですよね
愛情たっぷり
私にも誰か作ってくれないかなぁ・・・・
2009年06月02日(火) 20:03
by mkfamily
ダーリンCHU!さん
お弁当って本当に美味しいですよね
会社に自分で作ったお弁当持って行きますが、
それでも美味しいです
でも作ってもらうお弁当・・・食べてみた〜い
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
プロフィール
ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。
»くわしく見る
最新記事
ブログ引っ越しのお知らせ(^^)/(06/28)
灯台下暗し(06/18)
自閉症療育の勉強(06/18)
学園祭(06/17)
ICカードの残額を知る方法(06/15)
自閉症のすべてがわかる本(06/15)
今日の夕食(06/10)
認定心理士認定証きました(^^)/(06/10)
・・・にもかかわらず笑顔を示す(06/09)
風と太陽、波と潮と地熱(06/08)
カレンダー
<
2013年04月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
★高齢者のうつ (188)
★通信大学 (268)
★日記 (328)
★今日の空と海 (66)
★読書 (88)
★音楽 (35)
★料理 (196)
★小さな旅 (25)
★発達障害関連 (2)
アーカイブ
2011年06月 (12)
2011年05月 (21)
2011年04月 (11)
2011年03月 (26)
2011年02月 (20)
2011年01月 (19)
2010年12月 (19)
2010年11月 (14)
2010年10月 (21)
2010年09月 (20)
2010年08月 (21)
2010年07月 (15)
2010年06月 (17)
2010年05月 (23)
2010年04月 (21)
2010年03月 (20)
2010年02月 (28)
2010年01月 (23)
2009年12月 (25)
2009年11月 (23)
2009年10月 (36)
2009年09月 (40)
2009年08月 (39)
2009年07月 (32)
2009年06月 (41)
2009年05月 (53)
2009年04月 (24)
2009年03月 (19)
2009年02月 (31)
2009年01月 (20)
2008年12月 (26)
2008年11月 (24)
2008年10月 (28)
2008年09月 (30)
2008年08月 (24)
2008年07月 (20)
2008年06月 (22)
2008年05月 (25)
2008年04月 (25)
2008年03月 (28)
2008年02月 (21)
2008年01月 (25)
2007年12月 (9)
2007年11月 (24)
2007年10月 (11)
2007年09月 (13)
2007年08月 (7)
2007年07月 (13)
2007年06月 (12)
2007年05月 (18)
2007年04月 (20)
2007年03月 (23)
2007年02月 (24)
2007年01月 (50)
2006年12月 (2)
この美味しそうなお弁当を持って、
もう出られたようですね。
本当にタップリな愛情と、栄養が詰まっていますね。
これからは、季節的にも、気を使われる時期に
なりましたね。
やはり、習慣ですね、ばっちりと目が覚める
親心、ありがたいものです。
ありがとうございます
この季節は朝明るいので
起きやすいです
朝練もあと2ヶ月なので
母も
ウチは嫁が担当してますが、前日の残りと
冷凍惣菜が殆どです
うちもほとんどが前日の残り物です
私自身は
中学も給食だったので
お弁当作りは負担が大きいです
作る方は大変ですが、食べる方はお弁当って楽しみなんですよね
愛情たっぷり
お弁当って本当に美味しいですよね
会社に自分で作ったお弁当持って行きますが、
それでも美味しいです
でも作ってもらうお弁当・・・食べてみた〜い