部屋の片づけ
2009年05月30日(土)
中学生の娘の洋服が増えてきたので
クローゼットを購入した
先週インフルで休校の間に
2人で家具屋さんへ
案の定お店はお客さんもほとんどいなかった
この時期の神戸はゴーストタウンだったな〜
その家具が昨日の夜届いて
今日片付けを手伝ったり
リビングの引き出しを片付けていたら
こんなところにこんなものが
元に戻したけど次にお目にかかるのはいつ
・・というものがたくさん眠ってました
息子18歳
娘14歳
あと10年たっても
まだこの にいるのだろうか
結婚にはまだ早い年齢だし
社会人にはなっているんだろうけど
これまでの10年は
幼稚園・小学校・中学校・高校・・・と
先行きの予想がついたけど
このあとはひとそれぞれ
いったいどんな10年後を
迎えているのだろう
|
2009-05-30 22:38
| 記事へ |
コメント(2) |
| ★日記 |
“10年一昔”と言われますが、大変だった子育て中心の生活を
振り返れば、今は全て楽しい思い出となっていることでしょう。
これからの10年。子供さん達は夢を膨らませ独り立ちへと成長され、
mkfamilyさんにとっては勉学されていることを生かし、大きく飛脚
されているかも
夢は大きいほど楽しいですね。
こんばんは
ありがとうございます
そうですね
夢は大きく(^_^;)
本気で求めると実現するんだなぁと
最近思うようになりました