神戸は東京のスケーブゴートか
2009年05月18日(月)
夕方の
新型インフルエンザのニュースばかり
いつかこんな風景見たような・・・
そうだ
これは阪神淡路大震災の時と同じ
東京中心の だと
「これが首都圏が起こると・・」
という目線になる
震災の時もそうだった
いつも「教訓」にされる神戸
まるで東京のスケーブゴート(生贄)みたい
|
2009-05-18 19:00
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/699/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
愚痴になりますが、いつも東京だけは別格のような扱いに思えて仕方がありません、
首都圏以外で大事があっても「日本は東京」だけみたいな報道に見えてしまいます。
東京だけがよければ良いのかと・・・
東京の人が、というわけではありませんので。
政府が・・・です。
そうですよね
私も東京人だった時はそうだったんですけどね
東京以外は
東京のバックアップのために
存在しているかのような・・
神戸の震災の時、私は東京に住んでいたのですが・・・
その時の会社の社長も似たような考えだったので
退社して関西に戻ってきております。
地震の時は東京に住んでいらしたのですね
さぞご心配だったでしょうね
関西に帰られたのは
正解ですね