2009-02-01 22:49 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) | | ★高齢者のうつ | トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/598/※ブログ管理者が承認するまで表示されません
親(取り分け母親)の子に対する愛は正に“老いても子は子”ですね。
我身がどんなに老いても、老いた(加齢した)我子を何時までも
気遣う親心は変わらないんですよね。
元気で居ることが一番の親孝行なんですね。
何時までもいい親子関係で居てください
私の父が同じことしてきた時、
「何で出ないのぉ!?」と父が半ば切れ気味?
だったのを憶えています
ありがとうございます
母は昔から
過剰な位心配性だったのですが
年をとると
余計に心配が募るようでして・・・
心配してもらってるうちが
華なのかもしれないと思って
感謝することにしま〜す
逆に連絡取れないと
不安になりますね
恋愛中もきっと
凹むんでしょうね
彼からの
父親が出て
お互い気まずい・・・
・・・な〜んて懐かしい