認知心理学
2008年09月24日(水)
計画では
今月中に認知心理学の単位認定試験を受ける

レポートは7月に終わっているので
知識がすっかりリセットされてて
一からやり直し
うわさによるとかなりの難関らしい
60分で50問ってことは
1問1分ペース

とスタディガイド見ながら
ノートまとめてるんだけど
こんなことしてたら今月中になんて終わりそうもない
う〜ん・・・どうしよう

2008-09-24 22:16 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/482/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

私も認定試験の前にテキストを読み直してましたが・・
読み終わると、もう最初のほうを忘れているようで、きりがないんですよね〜
そうなんですよね〜
初頭効果と新近性効果だけ残る気がします。

一日2章ずつやってちょうど9月30日に
テキスト最後までいく計算なんですが・・
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る