ねがいごと
2008年07月04日(金)
娘とスーパーへ買い物に行ったら、
願いごとを書けるように短冊とペンが置いてありました。

後輩の新入部員6人のうち4人がバスケット経験者だそうで、
早速試合に出してもらっているようです
娘の願いは「ユニフォームがもらえますように」でしたが、
途中で「あ、やっぱり2年生全員、を足そう」と言って、
このねがいごとになりました
ねがいがかなうといいね
|
2008-07-04 23:10
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/418/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
関西では8月7日が正式な七夕だったのですが、
いつの日か7月7日になりました。
私が子供の頃は8月だったんだけどなぁ〜
それは初耳です
そういえば関東のお盆は7月なんですよね
節分の巻き寿司は関西発祥だそうですけど
最近は東京でもお店に並んでます
これって商戦と関係あるのかもしれませんね
娘さんの純粋な願い事の気持ち、よく分かるような気がします。
クラブを通して、自分の願いやチームとしての願いを実現する為、
自問自答しながら段々と精神的にもたくましく成長する娘さんが
楽しみですね。
こんにちは
今月には先輩が引退して
自分たちがチームをひっぱっていく立場になります
先日「3年間頑張れそう」と言っていたので
一安心です