臨床心理学
2008年05月17日(土)
実験実習2はしばらく置いといて
先に臨床心理学に手をつけることにした
テキスト他の科目と違って
すごく読みやすい
「自分のこころからよむ
臨床倫理学入門」
興味のある内容だからさらに面白い
今日受けたテスト範囲は
「抑うつ」
母のことが脳裏をかすめつつ読み進む
今月中に単位取得までいきたいな
最近週末は勉強に追われてたけど
今日はようやく冬物を入れ替えしました
|
2008-05-17 18:41
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/383/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ここのところ 勉強で忙しそうですね
主婦と勉強 母親を こなすのは
さぞかし大変と思います・・
ところで 娘ちゃんは 部活楽しくやってますか?
せっかくの青春時代 楽しく過ごして欲しいものですね
娘の部活は1年生が6人しか入部しなかったとか
(娘たちは11名、3年生は22名、卒業した先輩は15名)
しかしその6人のうち4人が経験者で
もう練習試合に出してもらっているらしく
自分たちは今頃まだランニングばっかりで
ボールに触れるのは磨くときだけだったのに
とぼやいています
まぁ色々ありますよね
でも友人関係には恵まれているのが幸いです