不登校になった、まい
2007年06月04日(月)
「西の魔女が死んだ」を読んだ。
「蹴りたい背中」より「ひとり日和」よりずっとよかった。
不登校の中学1年生まいが、母方の祖母宅で過ごす1ヶ月。
無条件で大人に受け入れられること、
きちんと期待されること、
そのことが確信できた子どもは生きていけるんだ。
庭の野菜や飼っている鶏が産んだ卵で作るサンドイッチ、
野いちごを摘んで作ったジャム。
おばあちゃんと一緒に台所に立つ日々。
風景が目に浮かんで来る文章だった。
映画化されて来年公開されるらしい。
中学生の女の子にはぜひ読んで欲しいと思う1冊。

2007-06-04 22:29 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/159/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る