新しい扉
2011年04月29日(金)
2年間勤務した児童館での仕事が
昨日で終わりました
GW明けからは、
新しく開設したコーナーへ転勤します
昨日は一緒に過ごした子どもたちとのお別れ会でした
くっついてくる子、怒ったような顔の子、
「またきてな」と言ってくれた子、
一人一人皆いとおしくて、
感謝感謝の一日でした
「エリーゼのために」を練習中だった ↓には
http://blog.zaq.ne.jp/family/article/1249/
コピーした楽譜に階名 を書き込んで渡しました
まだ手が小さくて
途中の難関部分になると諦めていた彼女
いつか楽譜を見て最後まで弾ける日が来ることを
心から願っています
別れは寂しいけれど
早速新しいコーナーに来る予定の
自閉症のお子さんとお母さんとの打ち合わせがありました
5月からは新しい扉 が開きます
|
2011-04-29 12:47
| 記事へ |
コメント(6) |
トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1284/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
新しい扉を開かれるのですね
必然により 用意された・・・
と思うのです
mkfamilyさんの今までの 積み重ねが
きっと 活かされるのでしょうね
私も 最近新しい人との 出会いがあり
やはり 新しい扉になるのかな?
と思っていたところです
お久しぶりです
卒業と同時に
新しい扉が目の前に現れました
開くのは不安もありますが
楽しみでもあります
科目履修のお話また聴かせてくださいね
>新しい扉は
必然により 用意された・・・
私もそう思います
教育相談のお仕事頑張ってくださいね
mkfamilyさんの堅実なお仕事ぶりが
次の扉をあけるカギになっていらっしゃるんですね。
ありがとうございます
ただ目の前のできることを
続けていこうと思います
シェリーさんもファイト〜