変わる家族と介護
2011年04月17日(日)
私を含め周囲の知人友人と

親の介護について話をする機会が増えてきました

大学の家族関係論でも

日本の福祉制度が家族、特に「専業主婦」を想定して

成立していることを学びました








以下 本文から




「家族という資源」がやせ細っていることを痛感する。

そのやせ細り方は、そのまま、

私が現在関わっている支援現場に

「高齢者虐待問題」「処遇困難な問題」を

抱える家族としてあがってくる事例とも通じている。


日本の社会は、家族に、最終的に個人を守る

「セーフティネット」の役割を担わせるかたちで

これまでやってきた。

・・・中略・・・

家族が重大な生活困難に陥ったとき、

どこからも救いの手がなく、命までが脅かされるようとしている事実があった。


・・・中略・・・

子世代の安定した雇用環境、

子世代の高い結婚率、

専業主婦としての息子の妻の存在、

夫の親の介護は「嫁」が担うべきという家族規範。

さらには下の世代の甥や姪を含めた親族との

親密な関係・・・。

そうしたものが、「セーフティネット」として

家族が備えている条件と考えられていた。


    「変わる家族と介護」春日キスヨ 講談社現代新書より

http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1103003573/subno/1




障害者をもつ家族も同じような問題を抱えています。

障害児をもつ母親は一般的に仕事をもつことが困難です。

家族のあり方は様々ですが、

「家族」を単位とした福祉制度から

「個人」へとシフトさせていく必要に迫られていることを痛感します。



2011-04-17 16:17 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(0) |
| ★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1282/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

2011年04月17日(日) 23:57 by おちゃらかほい
お久しぶりです。
相変わらず本を読まれていて感心いたします。
NHKの「無縁社会」の特集は見ました。
切実な問題ですよね。
我が家にも介護の日が・・。

親の介護で仕事をやめた人もに身近にいて、
私はこれから選択を迫られるかもしれませんが、
仕事はまだ続けます。
一緒に一日中いる方が辛いかも。

なんの楽しみがあって生きているのかな〜
と感じることがあります。
薬によって生かされていると。
頭ははっきりしていますが、
トイレも近いし、
今は再度の転倒で歩行困難で家にいるだけ。
老後に何の意味があるのだろうと思ってしまいます。

おちゃらかほいさん


お母様お見舞い申し上げます


それにしても「無縁社会」本当に切実な問題ですね。

このでは、
シングル娘の介護
シングル息子の介護
夫が妻を介護するとき
など分析と考察が
「臨床社会学」の視点からなされているので
とても現実的です

お勧めです
mkfamilyさん、

本当に介護の問題は深刻化していますね。
家族関係が変化していることから、昔の普通がふつうではなくなっています。

先日九州に行ったのも、実は高齢の主人の両親についての相談です〜

九州に長男たち数人の子がいるのにもかかわらず、今まで二人で過ごしていた両親たちを誰も見てあげることができません。
介護の必要があることをなかなか理解できないようでした。

医療者の私たちが高齢者について、若い人たちに伝えなければ、核家族で育った人たちは気付かないのかもしれません。
家族関係の問題ですね。


ももえさん

九州行きはそういう事情だったのですね

医療現場でも家族概念の変化に接していらっしゃると思います
個単位の福祉制度整備が必要ですね

神戸にいらっしゃるのですね〜
お時間あるようでしたら連絡くださいね
2011年04月24日(日) 07:13 by チルチルミチル
お久しぶりです

一人っ子で 介護生活まっただ中の私ですが
周りでも 介護問題を抱えている人は多いです。

但し 経済的には安定し家族もいる人達が多いので
「無縁社会」の深刻な現実とは 少し色合いが
違うかもしれませんね・・・

でも 介護していて
体が思うに任せられなくなり 
人格さえ崩壊していく現実を
受け止められない自分がいて

歳をって 生きることの過酷さ
人間としての尊厳は・・・
など 考えてしまいます

チルチルミチルさん

お久しぶりです
新年度始まりましたね〜

一人っ子は大変かもしれませんが
きょうだい間介護の葛藤がないのが
いいかもしれませんね

ちゃん元気ですか〜
2011年04月26日(火) 06:10 by チルチルミチル
・・実は3月に が急死してしまい
ず〜っと落ち込んでいました

あまりに突然だったので 
今もどこか 信じられなくて・・

いなくなってから
何もする気がおこらなくて

自分でも驚くほど 
あの子の存在が大きかったことに 
気づきました







チルチルミチルさん

ご冥福をお祈りします

大学のメルマガに載っていた
S先生のメッセージを思い出しました
大切な家族ですものね
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る