2011-03-18 22:34 | 記事へ | コメント(10) | トラックバック(0) | | ★通信大学 | トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1262/※ブログ管理者が承認するまで表示されません
卒業式の中止になってしまった大学は多いようです。
今週は、混乱を避け、自粛した行事や会議ばかりで、大変でした
ご家族に祝ってもらっての卒業式
最高の卒業式ではないかと思います
暗い話題が多いなかで、おめでとうと言える機会があることを、うれしく思いました
「まだ卒業していない」というお言葉に、mkfamilyさんの前向きな姿勢を感じます。
人生、常に勉強ですものね。
私も、負けないように学ぶ姿勢を大事にしたいと思います。
ご卒業おめでとうございます
卒業式は残念でしたがご家族に祝ってもらえた
mkfamilyちゃんは幸せですね
家族のお祝い、とっても嬉しいものですね。
ほのぼのとしてきます。
家族のお祝い素敵ですね
Kazeは、夜学部を卒業したときに若い学生(同級生
ですからmkfamilyさんが卒業式出て、仲間と会いたかった気持ちよくわかりますよ(*^-^*)
被災地の子どもたちも仲間と再会して、卒業できたことがどれだけ嬉しかっただろうな思います
大学の卒業式中止のニュースが続いています
通学制にとってはその年齢でしか経験できない行事なので
中止は残念ですね
不参加を決めたときは凹みましたが
思いがけず家族から祝福してもらえたので
感激しました
卒業後も勉強し続けるとおるさん
心から尊敬します
私も一生勉強し続けたいと思います
とおるさんの背中を見ることができて
幸せです
ありがとう
かぼすちゃんみたいに可愛いネイル
してもらう予定だったのに残念です
ありがとうございます
母のことも勉強の動機になったので
大変だった日々にも感謝です
ありがとうございます
アフター卒業式を楽しみにしていたので・・・
今年度いっぱいで退職される先生も来られていたようで
最後にお会いしたかったなあ
でも命があればまたお会いできますよね