原則と例外
2010年11月27日(土)
息子の学科試験勉強につきあってわかったこと

頭の中の整理整頓が苦手で手助けが必要

普通は間違った問題を見直すことで記憶の掃除ができます

しかし・・・いつも偶然を頼りにしている彼らは

あと一歩及ばない

さっきやった練習問題50問中44問まで正解
・・・あと1問で合格なのに


たとえば

原動機付き自転車が右折するとき
道路の中央によって徐行しながら右折する

は○ですが

「え?原付は二段階右折じゃないん?」

教科書フィードバックするよう指示


彼が覚えていたのは「例外」で

*二段階右折の標識のある場所
*片道3車線以上ある道路

は二段階右折となります

実際にはこの辺りではこの方法をとる道路が多いので
こちらを原則として覚えているのだと思います


原則と例外をきちっと整理し
自分の経験と調整することも必要なんですね

普通の人が普通にしている作業が
いかに多様で複雑なものなのかがよくわかります

卒論も気になるけど
仮免も気になる週末です

2010-11-27 11:57 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1188/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

確かに何気にしていることが
プログラミングするのは難しいことでしょうね…
σ(^_^;の好きな言葉に「ぼちぼち」がありますが、
ぼちぼちの加減というとどう表現したらいいのかわかりません…
KAZEさん

ぼちぼちいこかが好きです

関西の言葉には複数の標準語を併せ持った言葉が
数多く存在しますね

彼に合わせてぼちぼちやっていくことと
アルバイト先に迷惑をかけないということ
現実問題は厳しいです
お久しぶりです。
ウチの息子も今教習所に通っています
最近学科が終わったくらいで・・・
先週息子は二段階右折の仕方が判らないと
私に聞いてきましたのでゼスチャーと言葉で説明。

車の実技だけではなく原付の実技も教えて
貰った方が今後のためにもよいのでは無いかと
思いました・・・
TAKAさん

お久しぶりです
お元気そうで何より

原付の実技も1時間くらい必要ですね

うちは仮免学科でこんな様子なので
本試験はどうなることやら
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る