読んでます
2010年10月30日(土)
琴線に触れた言葉はたくさんありますが

途中まで読んで私にフィットした言葉を

……………


精神療法の到達点は
自己実現でしょう


じゃあ自己実現って何だろうって何年か考えました


結論としては 遺伝子ができるだけ開花することだろうと


「鵜は鵜のように、烏は烏のように」と全国に言って回るようになりました


自己実現が達成された状態はどうしてわかるか、それはわかりますよ

のびのびなりますし
寛容になります


自己実現している人は硬いところがなくなりますから
フレキシビリティが高まります
どんな頑固な人でも鋭い人でも
フレキシビリティが高まります

だから自分でわかりますよ


目標を立ててそれに向かってやっていく
それで失敗して修正しながらやっていく

こいつをやった人は一般の人の中にも
ほとんどいないです

2010-10-30 17:55 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1173/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

台風の中、お疲れ様です(*^O^*)
面接指導の前後に
での読書
ゴトンゴトンと揺れながらの時間
充実していましたね(*^-^*)

Kazeも神田橋條治さんの一番悪いときの症状の中に、本人の可能性を見いだすことが出来ます%凾ニいっぱい心の琴線に触れる言葉に出会いました(*^-^*)
KAZEさん

やっとやっと順番が回ってきたのが
どうしてかこの時期でした

>一番悪いときの症状の中に、本人の可能性を見いだすことが出来ます

行きので読んで感動してました

手元に置きたいなので買います
紹介したい友人がたくさんいます
2010年10月31日(日) 06:02 by チルチルミチル
いつも mkfamilyさんの 推薦図書?
参考にさせていただいています


『のびのびなりますし
 寛容になります
 硬いところがなくなりますから
 フレキシビリティが高まります』 
あ〜 そんな人に わたしはなりたい


「鵜は鵜のように、烏は烏のように」
自閉症のお子さんをお持ちの お母さんが

Aさん「うちの子 虫とか動物とかと 
交信してるんじゃないかと思う時がある。」
Bさん「そうそう なんか してそうな気がする」

と お話していらっしゃるのを 思い出しました

ぜひ その本 読んでみたいと思います
チルチルミチルさん

新聞や雑誌の書評欄を参考に
図書館予約をかけて
順番がくるのを待っています

私の友人のお子さん(自閉症20歳)は
特殊な能力を失うこととひきかえに
言語やふつうの感覚を獲得していったような気がします

奥深いな〜
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る