自業自得
2010年10月21日(木)
9月13日に職場からの健康診断へ行きました
今日結果 が届きました
中性脂肪 178 (正常150まで)
コメント
「食べ過ぎ」「飲みすぎ」「運動不足」が考えられます
心あたりのあるところから改善していきましょう
食生活に気をつけて1年後もう一度検査をしてください
心あたり・・・・全部です
|
2010-10-21 23:31
| 記事へ |
コメント(9) |
トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1167/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ある日突然上がっていました!
ひえーって感じ!
でも、この時は食後に検査したので、また次回空腹時に検査しましょうと。
同じく自業自得
寝るまで
本日から
魚〜さかな〜サカナ〜〜
ですねぇ
青い魚に白ですかぁ??
人間は基本、肥るようにできているので
食事は減らす方向で考え続けなければいけません。
などと、指導するのですがね。。。
食べる喜びは生きる喜びですから
見えません。
食事に気を使いすぎてストレス感じるより、
お腹に聞いて腹八分目にするのが一番いいと
思ってます。
でも定期検査は大事ですけどね。
わかっちゃいるけど 止められない
相変わらず 不摂生を続けています
でも 健康診断を 受ける前後は
少〜し 注意するので
それはそれで 意義あることだと・・・
運動不足解消にウォーキング、頑張って下さい
私も時々してますが、どうもウォーキング後は
すごくお腹が空きます
そこで食べてしまい後悔してますが・・・・
後は忍耐か・・・・
今回は空腹時の血液検査だったので言い訳できない私です
夏の
空気が乾いてくるこの季節も
青い魚に白ですね
小学生以下ですか
ダイエット万歩計を買おうと思っています
いえいえ仕事場で子どもにわき腹のお肉をつかまれています
腹八分目も難しい
痩せている人で高コレステロールって意外に多いみたいですね
健康診断の前なのに
現実がわかってよかったのかもしれません
夏の間はさぼっていたウォーキング再開しています
土曜の朝は友人と、週1で夫と
ダイエット万歩計を買おうと思います
そんな数値でめげていていけません(^_-)
Kazeは30代の時になんと700を越えてしまいました
その時、青魚を食べて数値と下げましたよ!
わりとポッチャリしている人でも魚好きの人は
中性脂肪が低いですよ( ^o^)ノ
美味しい魚を食べてください!
肉類も牛肉でなく豚肉(沖縄料理)がいいですよ( ^o^)ノ
な、な、700!?
それはすごいですね
青い魚を食べるといいんですね
豚肉・鶏肉が多いんですけどねえ・・・