敬老よりプライド
2010年09月21日(火)
昨日は敬老の日
ようやく家族のスケジュール調整ができたので
23日に食事会 をしようと母に してみました
昨日ホームの敬老会でクイズコーナーがあって
一番簡単な問題を一人だけ間違えてしまったのが
とてもショックで落ち込んでいた、と
夜なかなか寝付けなくて
今日も一日スッキリしなかった、そうです
母はこのホームでは最年少
介護も受けていないし一人で外出もできるので
母なりのプライドがあったのでしょう
しばらく で話を聴いていたら
だんだん元気になってきました
自分の老いを受け入れるのは難しいこと
母は負けず嫌いなので
それがいい方向にも作用してきたと思いますが
プライドが高いのも考えものです
できないことを笑えるようになったら楽なんだけどね
|
2010-09-21 21:22
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| ★高齢者のうつ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1143/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
必然的に少なくなりますよね・・
家の母は 根拠のない自信が 怖いタイプで
自分の方が 上に立てる土俵の勝負しか 見ませんもん
(だから 強い
mkfamilyさんのお母様は ご自分に厳しい
真面目な方なのでしょうね
お食事会 楽しんでいらしてください
年を取ると本当に
自尊感情はどんどん低くなっていきますね
他人にしてあげることよりも
してもらうことの方が多くなります
自分がこの年になったら・・・
どうなるんだろうと思わずにいられません
でも、そのために自尊感情が低下することも…
そんなときに話を聞いてあげることが
一番のリハビリになりますね
ありがとうございます
自分の老いを受け入れるのは
言葉ほど簡単ではないんですね
今日の敬老食事会で元気になってくれたようです