家宝です
2010年09月15日(水)
昨日のGoogle「赤塚不二夫」に因み
我が家の家宝をご覧いただきましょう


夫の婿入り?道具に入っていたもので
年代物のソフビフィギュアです
長い間ガラクタとして放置されていましたが
10年ほど前に妹が
「雑貨屋で3000円の値札ついてたよ」と教えてくれて以来
ガラスつきの飾り棚にお引越ししていただきました
|
2010-09-15 08:17
| 記事へ |
コメント(6) |
トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1140/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
意外と 持っているものに値打ちが・・・
私は むかし 父にもらった「のらくろ」(10冊)の本が
ひょっとしたら レアかもと
お金に困ったら 調べてみます♪
家にも 巨大バカボンのパパ(ソフビ)が
おります
私に邪魔者扱いされ
夫の書斎化している車庫に
お引っ越しいただきましたが
あれも もしかして お宝
のらくろ
神戸三宮から元町までの高架下に
そんなレアもの扱うお店が何軒かあります
我が家に眠る家宝がまだあるかもしれませんね
巨大バカボン
見てみたいです
それは家宝間違いなしですよ
今すぐ車庫から床の間にお引越ししていただきましょう
ガラクタに見えるものが
男の子の宝物なんです(^_-)
同じものに見えるものでも
微妙な違いが…
で、同じようのものが一杯並んでいます(^^ゞ
主婦川柳を思い出しました
これいるの?
僕のものだけ
仕分けされ
女子には理解できないな〜