行動療法単位認定試験返ってました
2010年09月07日(火)
夏スクで受講した行動療法
今朝ログインしたら点数がついてました
あまりの早さにビックリ
スク中の受講者数ランキングTOP3には入る科目だったと思うけど
まさか先生お一人で・・・?
卒業年次残すはカウンセリング論の結果待ちと
必修のパーソナリティ心理学となりました
昨夜からようやく涼しくなってきました
そろそろ勉学の秋 にしなくっちゃ
|
2010-09-07 07:24
| 記事へ |
コメント(8) |
トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1133/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
行動療法はやかったですねぇ
いよいよ大詰めですね
昨日はありがとうございました
食欲の秋がバレマシタ
中級も去年は意外に早かったですよ
半ばくらいだったかな?
もう1年経っちゃったんですね(^^)
行動療法は、おもしろかったですか?
講義を聴くだけじゃないんですよね?
検討違いのこと書いたかな?と心配だったので、
ほっ。
でも科目履修生だと、SとかAとかいう成績が
ないんですね。
単位がとれた、っていう事実だけなのかな?
ちょっと寂しい・・・。
一年早いですね〜
今年の中級は個人作業になったようです
行動療法は95%が講義&映像視聴でした
5%だけグループディスカッションがありました
科目履修生は成績がないんですか
知りませんでした
ちょっと寂しいですね
とはいえ、2単位分のテストをまだやっていないので、履修済みではありません(汗)
さっさとやらなきゃね〜
ご無沙汰しています
行動療法受講されていらしたんですね
テストの方は時間も十分あるので
大丈夫ですよ