東京スカイツリーから浅草へ
2010年05月05日(水)
七回忌の翌日

母と妹家族・私の家族の総勢9名で

東京スカイツリーから浅草を歩きました

色々な場所からスカイツリーを見ることができます





かのビル(アサヒビール本社ビル)の横からも




スカイツリーのある「押上」地区はまだ観光化されていません

これから開発されるのでしょうね


吾妻橋を渡って浅草へ

ものすごい人出で歩くのがやっと




お昼には「うなぎ」をいただきました






街角のちょうちん屋さん

親切に歴史や見どころを教えてくださってありがとうございました




町は「三社祭」の季節を迎えます




2010-05-05 22:09 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★料理 / ★小さな旅 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1060/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

うなぎおいしそう♪
浅草って、好きな町です。

遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます♪
これからもお元気で♪
法事だったのですか、お疲れ様です。

浅草、何度か行きました。
いい所ですよね〜「うなぎ」お店の名前は忘れましたが食べた事があります。
後は「お好み焼き」を食べた記憶が・・・
オルカさん

東京に住んでいる頃は浅草に馴染みがなかったのですが

離れてみてそのよさを再認識しました

>お誕生日おめでとうございます♪
ありがとうございます

連休中なのでいつも家族に忘れられます
オルカさんと日が近いですね〜
TAKASUさん

浅草界隈はその昔、沼だったそうです
きっとウナギは庶民の食べ物だったのでしょうね

今ではすっかり高級品ですが

お好み焼き美味しかったですか?
もんじゃのお店もありました
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る