心理学化する社会
2010年04月13日(火)



昔から私はある程度のめり込むと

反対側に振れる傾向がありました

今週末に大学で指導教官との面談を控えているというのに

こんなを読んでていいのでしょうか・・・


昨今の「心理学」ブーム、「脳科学」ブームに

精神科医である筆者が疑問を投げかけています

しかしトラウマがないと映画や文学が成り立たなかった時代も終わり

すでに「ポストトラウマ」の時代に入っているそうです

秋葉原で起こった連続無差別殺人事件も

当初さまざまな心の闇から事件を解明しようと試みられましたが

非正規雇用問題に論議がうつっています





・・・心理学はトラウマがすべての心理の原因だなどとは言ってい

ないのに

人々の間では、トラウマそのものが人々の行き難さや生きる理由に

までなっていく

心理学は宗教とは相容れないのに、

心理学化した宗教では、いつのまにか無意識は神とすり替えられて

カウンセリングが神に会う技術になっているのである

・・・解説 樫村愛子 P245より・・・



詳しくはこちらからどうぞ↓

http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102640861/subno/1

2010-04-13 17:37 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★通信大学 / ★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/1044/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

心理学は科学であるはずなのに、一般の受け取り方は、非科学的になりがちですね…
人は、なにか責任を転嫁できるものを探してしまう。
向き合うことを避けてしまう、逃げてしまう…
Kazeも中学の頃から、定期試験の頃になると、本に逃げておりました(^_^;
KAZEさん

私も試験前はよくピアノの練習をしていました

あさって大学へ行くのですが

計画書を出した頃の情熱はどこへ?
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

 

ニックネーム:mkfamily
性別:女
海の見える家で暮らしています。通信制大学で心理学を勉強し、2011年春卒業しました。

»くわしく見る