2009年05月14日(木)
下書きしていた心理診断法課題2のレポートを
添削して
エイヤッと提出しました
今週の土曜日は
障害児教育の課題2にかかります
参考文献たくさん借りてきました
飼いネコから配偶者まで
うまくやるための強化の原理
カレン・プライア著
河島孝・杉山尚子訳
二瓶社
オペラント教育の実践例と展望
日本オペラント教育研究会編
東 正 責任編集
河島書店
Amazonの古本で買ったのは
多動な子どもへの教育・指導
石崎 朝世 監修・著
明石書店
障害児教育に生かす心理学
橘 英邇編著
朱鷺書房
障害児教育はレポート2回で終了なので
頑張って20日までに提出します
今夜は
「グラン・トリノ」観に行ってきま〜す
|
2009-05-14 15:52
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| ★通信大学 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/family/trackback/689/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません