ニックネーム:mkfamily
性別:Female
年齢:いつのまにか半世紀(^^;
都道府県: 関西3都物語の一番西です
 海の見える家で暮らしてます。 

»くわしく見る
« 2014年03月 | トップ | 2014年05月 »
2014年04月29日(火)
COMIN'KOBE’14
土曜の夜から娘が帰省してました

目的はこのイベント


http://comingkobe.com/



の中をひとりで参加して

明日の授業のために

もう帰路についたようです


短い滞在中

父方の祖母の法事があり

洋服買いに行ったり

祖母・母・娘の三代でランチしたり

イタリア料理店でアルバイトしてるけど

見るだけで食べられないから、という

娘の希望で

イタリアンも食べに行きました



今週金曜からは

母を連れて東京へ行きます


久し振りに娘とゆっくり過ごせて

楽しい連休前半でした
2014-04-29 19:33 | 記事へ | コメント(0) |
| ★日記 |
2014年04月26日(土)
若者のコミニュケーション偏重とスクールカースト







聴講してきました。


http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=235124&userflg=0





スクールカーストとは

日本の教室空間(主に中高)において

生徒間に自然発生する身分制

教育評論家の森口朗氏が「いじめの構造」の中で

2007年に紹介した

カーストの位置決定を左右するのは

「コミニュケーション能力」

http://www.shinchosha.co.jp/book/610219/






講演の中で

若者にとって一番大事なのは

「承認」されること

嫌な承認であってもゼロよりもまし

若者は「承認を食べて生きている」


後半の講義では

ハインツコフートの「自己愛理論」

について学びました

私の記憶から消滅しかかっていた

心理学用語がポンポン出てきて

久々に前頭葉が活発に動いているのを実感


齋藤氏のご専門であるひきこもりの話題も豊富で

他者からの承認が

ひきこもりに一番の薬である、

とのこと

家族は自己の一部で他者にはなれない

そうです


マズローの欲求段階説も

現在の若者は

餓死しても承認を求めている

労働の目的が食べることから

承認のため、に変化している

とのことでした


あっという間の2時間

これで終わります、と風のように教室を出て行かれました

お急ぎだったのかな?


2014-04-26 17:43 | 記事へ | コメント(2) |
| ★勉強 |
2014年04月22日(火)
筍三昧

おととい筍をもらいました






肌寒い日が続いたせいか風邪気味

喉が痛くて微熱があり早く寝たので

筍は翌日茹でることに・・・



昨日もまた

別の方から筍をもらいました


鼻水と咳が出て苦しかったけど

頑張って昨日の分もあく抜きしました



そして・・・今日またまた筍をもらいました

断ればよかったのに

朝掘りだよ〜って言われてつい


もうあく抜きは勘弁・・・だったので

オーブン焼きにしました↓









バターとかつお節とお醤油で








茹でたたけのこは

油揚げと一緒に炊き込みご飯にしました








が欲しくなるかと思ったけど・・・

欲しくない・・・こりゃ重症だ

今夜も早く寝ま〜す
2014-04-22 20:47 | 記事へ | コメント(0) |
| ★料理 |
2014年04月21日(月)
長崎から
去年の秋長崎へ転勤で引っ越しした友人が

久しぶりに帰ってきました

お土産にいただいたからすみのパスタソース







歴史ある長崎の話を聞いていると


何度も寝落ちしている「クアトロラガッツィ」を


早く読破しようと力が湧いてきました


の半分まできましたが

ようやく4人の少年がローマへ向け

出航できそうな気配です


近々長崎へ遊びに行く計画をたてて

友人と別れました

楽しみ〜
2014-04-21 10:47 | 記事へ | コメント(0) |
| ★日記 |
2014年04月13日(日)
桜見納めバスツアー@仁和寺
昼食のあとは






御室桜で有名な仁和寺へ

桜もすごいが人出もすごい











御室桜は木の高さが人の背丈ほどの

背の低い木です

粘土質の土のために

根を張ることができないのが原因だそうです

http://www.ninnaji.or.jp/cherry_tree.html














季節は桜から新緑へ変わろうとしていました

2014-04-13 16:18 | 記事へ | コメント(2) |
| ★小さな旅 |
次へ