やまももシロップに気をよくして
で知った炊飯器で作れる梅シロップに挑戦
時期的にもう青梅はなくなっていて
かなり黄色く熟成していた梅を買ってきました
母も動員して
梅を洗い→ヘタを竹串でとり→タオルで水気を拭く
の過程を母にお願いしました
母も昔とった杵柄で仕事が早い
私は炊飯器に梅とグラニュー糖を投入
保温ボタンを押して12時間放置します
翌朝炊飯器のふたを開けると・・・
溶け切っていないお砂糖を溶かそうと
かき混ぜていたら梅が崩れてボロボロに 
びんに移している間にさらに梅が崩れて
シロップなんだかジャムなんだかわからない状態
でも
炭酸で割ってみたら味は抜群 でした
|