ニックネーム:mkfamily
性別:Female
年齢:いつのまにか半世紀(^^;
都道府県: 関西3都物語の一番西です
 海の見える家で暮らしてます。 

»くわしく見る
トップ | ★高齢者のうつ »
2012年06月19日(火)
台風接近中
娘のお弁当が完成した直後

大雨警報が発令されました。

ただいま二度寝中の娘、

今日が18回目のバースデーです。

これが神様からのバースデープレゼントかな?(^-^;


学校はお休みになっても

会社は休みにはならない。

社会人は辛いよ。

学童に子ども預けてる親御さんたちは

今日どうやって切り抜けるのだろう。


台風接近に備え

ベランダ菜園とお花たちを

室内に避難させました。









それでは出勤してきま〜す。
2012-06-19 08:35 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/179/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年06月02日(土)
最後の試合




県高校総体1日目

薄日のさす河川敷のグラウンド

人と車で朝から賑わっています





追いついては引き離され

あきらめずに追いついては

また引き離され・・・・

残念ながら負けてしまいました




高校3年間の部活動が終わりました

本当にお疲れさま

みんなよく頑張りました

涙をふいて次へ踏み出そう
2012-06-02 15:18 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/175/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月31日(木)
だるまさんがならんだ
娘がせっせと作っていた

だるまさん型のお守りが完成しました








裏面は背番号が入っています↓








最初は各人のイニシャルを入れて

一度完成させたのに

やっぱり背番号だよね〜と

全部やり直し

面倒臭がりだと思っていたのに

意外な一面を見ました

喜んでくれるかなあと心配顔でしたが

きっと大丈夫だよ




ラッピングは100円ショップで買った

かわいい袋に入れて↓







総体は6月2日(土)

天気予報はときどき

今度はてるてるぼうず作らなきゃね


2012-05-31 10:30 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/174/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月27日(日)
お寺で落語会



近くのお寺で2か月に一度開かれている

落語会に行ってきました。

大河ドラマ「平清盛」にも所縁のある古刹で

多くの参拝客でにぎわっていました。

http://www.sumadera.or.jp/








奥の階段を上り







坂道を上がると落語会のある建物が







↓クリックすると大きくなります




古い関西弁でしたが

8割くらいヒアリングできたので

須磨寺落語会は今回が142回だそうです。

すごいですね


出口で落語家さんがお見送りしてくれました。















2012-05-27 18:05 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/172/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年05月26日(土)
バラが咲いた


ベランダで咲いてます。

5月最後の週末。


某芸能人の生保報道をきっかけに

民法と家父長制度の関係を知り

三等親の扶養義務は日本だけの制度だと

知りました。


障害者のきょうだいが抱きやすい

罪悪感・抑圧感は

障害者福祉制度が整備された今でも

なぜなくならないのか

ようやくわかりました。

2012-05-26 18:15 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/171/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ 次へ