不安定なお天気
青空の下で洗濯物を干したのが
いつだったのか思い出せません
今日も急に 降ったり
薄日が差したり・・・
絵筆を洗ったときのような
空と海が広がっています
息子が専門学校をやめるかどうかの
瀬戸際に立っています
色々と先延ばしにしてきたことが
全面に出てきました
学生を続けるという選択が
社会に出るための準備期間というよりも
ただのモラトリアムを引き延ばす期間になっていた
今までは私が息子と父親の調整役をしてきたけれど
今回は私抜きで話をしてほしい位です
今必要なのは母性ではなく父性なのです
「今でしょ」
|
2013-09-03 18:33
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
★今日の空と海 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/345/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
不安定な天気が続いていますね…
この海と空の色は
mkfamilyさんの心の色でしょうか?
ある意味息子さんには、背中を押すということも必要なのでしょうか?
晴れ間が見られますように
もういいかげん、ただただ優しく癒してあげるだけの母親になりたいですよね。
どこのバイトもいまいちうまくいかない娘。
うちも先を思いやられます。
私が思っていた以上に
本人が自分の限界を感じていたようです。
今日学校へ行ってやめることを伝えたみたいです。
大学1年から続けているアルバイト、
時間を増やしてもらいながら、
就活することになりそうです。
先週から昨日まで
養護施設実習でした。
6月の保育園実習も体験し、
やはり自分には向いていない
(というか能力的に無理)と
気づいたようです。
朝起こして行かせた追試も不合格、
これで踏ん切りがついたようです。
お嬢さんはまだまだこれからですよ
ホントに優しい母親になりたいです