食事は楽しく♪
熱中症になって以来
食欲の戻らない母を
今週は2回 点滴に連れて行きました。
そのおかげでだいぶ食欲回復
今日は母と息子と3人で
知人に教えてもらったお店でランチしました。
http://el-mamayo.cocolog-nifty.com/blog/
右上はスペインの冷製スープ「ガスパチョ」です。

メインは4種類から選びます。
上から
穴子の白焼き
豚の角煮と野菜の煮物
鶏のレバーソーセージ
です↓
あとは茶碗蒸しと
汁物とごはん
豚味噌
香の物がつきました。
デザート
〆て¥2,100
母にはちょうどいい量でしたが
息子はもちろん私も少し物足りない感が
ただお店からは駅のホームが見えて
鉄ちゃんの息子は
ウキウキしてました

母のホームでの食事は
同じテーブルにおしゃべりするお相手もないらしく
これでは食欲も回復しないはずです。
できるだけ時間を作って
私や家族と食事をする機会を
増やそうと思います。
美味しい食事は嬉しいけれど・・・
私は9月に健康診断を控えているので
体重増に気をつけなくては
|
2013-08-24 18:11
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
★高齢者のうつ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/341/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
食事は生きるために必要なのですが
動物と違うのは
“楽しみながら”食事をする喜びを知っている。
家庭のなかで“孤食”が問題になっていますが
介護施設のなかで話し相手がいないのは
淋しいですよね…
ありがとうございます。
もっぱら母が会話をするのは
ヘルパーさんをはじめとする
職員の方みたいです。
介護度の高い方が多いので
仕方ないのですが・・・。