ニックネーム:mkfamily
性別:Female
年齢:いつのまにか半世紀(^^;
都道府県: 関西3都物語の一番西です
 海の見える家で暮らしてます。 

»くわしく見る
2013年03月16日(土)
ふりまわされない〜会社、仕事、人間関係がらくになる七つの物語


同じ職場の友人が貸してくれました。




今年に入ってから

職場で色々なトラブルが続き

友人も私も振り回されています。

新年度の体制のこと、

人事のこと、

私たちの士気が下がっていくのが

とても残念です



ふりまわされないコツ
      (本文p164より)

 迷っているときは無理して決める必要はない
    時間を区切って”とりあえず保留”にしよう

 人間の価値は白か黒かわからない状態に
    どれだけ耐えられるかで決まる。
    不安定=自然 スッキリ=不自然、ととらえ直してみよう

 不安定なことは大きなエネルギーを秘めている。
    スッキリ白黒ついている状態では力学的なエネルギーはゼロ。
    混沌こそが力を生み出す。


 ふりまわされない 
   会社、仕事、人間関係がらくになる7つの物語
   信田さよ子
   ダイヤモンド社

http://diamond.jp/articles/-/9502

2013-03-16 06:43 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/285/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
おはようございます(*^O^*)/

う〜ん…職場の雰囲気でモチベーションが変わりますよね…
でも、それでは、口惜しいですね…

この本が、モチベーションを上げるヒントになりそうですね
kAZEさん

紹介してくださった
今の抑うつ状態を回復させてくれそうです。
ありがとうございます
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク