こころの行方deux
プロフィール
ニックネーム:mkfamily
性別:Female
年齢:いつのまにか半世紀(^^;
都道府県: 関西3都物語の一番西です
海の見える家で暮らしてます。
»くわしく見る
リンク集
こころの行方〜高齢者のうつ〜
父が亡くなったあと母が鬱になった日々を記録しようと始めた旧ブログです。2006.12〜2011.7
最新記事
ブログ引っ越しします(01/26)
あれから20年(01/17)
成人の日(01/12)
美味しいシチリア(01/10)
シラクサの朝(01/03)
シチリアに32年ぶりの雪!(01/01)
いよいよ明日出発(^^)/(12/28)
MERRY CHRISTMAS(12/24)
鍋の会(12/23)
マルガリータ(12/14)
カテゴリ
★日記 (82)
★高齢者のうつ (31)
★勉強 (15)
★今日の空と海 (51)
★読書 (86)
★音楽 (31)
★料理 (71)
★小さな旅 (96)
★発達障害関連 (24)
★ケータイから (59)
(1)
アーカイブ
2015年01月 (6)
2014年12月 (8)
2014年11月 (10)
2014年10月 (12)
2014年09月 (14)
2014年08月 (9)
2014年07月 (11)
2014年06月 (10)
2014年05月 (9)
2014年04月 (11)
2014年03月 (8)
2014年02月 (20)
2014年01月 (33)
2013年12月 (12)
2013年11月 (10)
2013年10月 (10)
2013年09月 (11)
2013年08月 (13)
2013年07月 (9)
2013年06月 (9)
2013年05月 (11)
2013年04月 (12)
2013年03月 (12)
2013年02月 (8)
2013年01月 (13)
2012年12月 (13)
2012年11月 (11)
2012年10月 (10)
2012年09月 (13)
2012年08月 (13)
2012年07月 (10)
2012年06月 (10)
2012年05月 (15)
2012年04月 (15)
2012年03月 (10)
2012年02月 (16)
2012年01月 (17)
2011年12月 (16)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年09月 (17)
2011年08月 (16)
2011年07月 (16)
2011年06月 (4)
2013年01月03日(木)
そうだ京都、行こう。
ゆっくり起きて
ゆっくりおせちとお雑煮を食べ
夫と今年初の京都へ行ってきました。
京都に着いたのはお昼前
河原町で電車を降りて歩いて祇園まで
道路は人があふれて歩くのがやっと
八坂神社も人でいっぱい
お正月は和食続きだったので
ランチはイタリアンにしました。
和風な店構えなのが京都らしくて素敵です
http://www.yasaka-minoura.net/
中学生の時修学旅行で初めて京都へ
最初に訪れたお寺が三十三堂でした。
それ以来行ったことがなかったので再訪することに。
運動不足解消のため、祇園から歩いて
行くことにしました。
どこを歩いても京都らしい風景ですね↓
お風呂屋さんがまだ結構残ってました↓
念願の蓮華王院三十三間堂です。
1001体の観音立像に圧倒されます。
http://sanjusangendo.jp/index.html
2年前大学の地域懇談会でお世話になった
西本願寺まで頑張って歩きました
夕方少し風花
が舞いましたが
思ったよりも寒くなったのはラッキーでした
雪の京都、少し期待してたところもあったのですが
お土産は少し並んで
阿闍梨餅を買いました。
http://www.ajyarimochi.com/
追記
ランチのお店を出たとき
イタリアからのツーリストカップルに
旅館までの道を尋ねられました。
ミシュランガイドに載っている宿でした↓
http://www.motonago.com/information.php
ありがとう、とお礼を言われ
彼らが格子戸を開けるのを見ながら、
日本のお正月を堪能して欲しいな〜
と思いました
2013-01-03 21:46 |
記事へ
|
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
|
★小さな旅
|
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/257/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
トラックバック
コメント
2013年01月04日(金) 06:44
by Kaze
明けましておめでとうございます(*^O^*)/
京都は、どこを歩いても名所旧跡があるので
歩くのが楽しくて、気がつけば長い距離を歩いています(*^-^*)
ちょっと筋を変えれば静かな路地になります
京都には銭湯もわりと残っていますよね
気温は低くても天気がよかったので気持ちよく歩けたと思います
2013年01月04日(金) 10:54
by ちーた
素敵ですね〜
思い立ってすぐ行けちゃう距離に京都があるってところが、うらやましい〜
2013年01月04日(金) 14:17
by シェリー
京都、うらやましいです。ふと思い立って行けるのはいいですね。私も3月に行く予定です。どのくらい、どのあたりを周ろうか、思案中です。
2013年01月04日(金) 16:33
by mkfamily
KAZEさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
路地に風情があって
飽きないですね。
天気予報よりも
だったので
ラッキーでした
2013年01月04日(金) 16:34
by mkfamily
ちーたさん
京都は格別ですね
でも東京の地の利も捨てがたいです
2013年01月04日(金) 16:37
by mkfamily
シェリーさん
3月に行かれるのですね。
準備をして行く旅は
長い間楽しめますね
ブログ
楽しみにしています
2013年01月05日(土) 20:39
by かぼす
mkfamilyちゃん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
京都はもう何年も行ってません。
結婚してからは一度も行ってないかも・・・
久しぶりに行ってみたくなりました
2013年01月06日(日) 01:16
by mkfamily
かぼすちゃん
あけましておめでとうございます、
今年もよろしくお願いします。
京都は近いのに
子どもが大きくなってから
ようやく夫婦2人で行けるようになりました。
かぼすちゃんとこも
これからきっと行く機会が増えますよ〜
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
カレンダー
<
2015年02月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索
http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/
京都は、どこを歩いても名所旧跡があるので
歩くのが楽しくて、気がつけば長い距離を歩いています(*^-^*)
ちょっと筋を変えれば静かな路地になります
京都には銭湯もわりと残っていますよね
気温は低くても天気がよかったので気持ちよく歩けたと思います
思い立ってすぐ行けちゃう距離に京都があるってところが、うらやましい〜
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
路地に風情があって
飽きないですね。
天気予報よりも
ラッキーでした
京都は格別ですね
でも東京の地の利も捨てがたいです
3月に行かれるのですね。
準備をして行く旅は
長い間楽しめますね
ブログ
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
京都はもう何年も行ってません。
結婚してからは一度も行ってないかも・・・
久しぶりに行ってみたくなりました
あけましておめでとうございます、
今年もよろしくお願いします。
京都は近いのに
子どもが大きくなってから
ようやく夫婦2人で行けるようになりました。
かぼすちゃんとこも
これからきっと行く機会が増えますよ〜