大阪マラソン
11月25日(日)快晴 の空の下
友人の息子さん(22歳・自閉症)
そのお父さんが
初めてフルマラソンに挑戦し完走しました

子どもたちが通う幼稚園で知り合い
ご縁あって今日まで家族で親しくさせてもらっています。
お父さんはフルマラソン経験者ですが
息子さんは今日が初めてでした。
作業所に出勤する前に彼が毎日10キロ走っていたこと、
お父さんが初の伴走に不安を漏らしていたこと、
父親のタイムを超えなくてはいけないと彼が一人苦しんでいたこと、
今日までの長い道のりを支え続けた母親の努力。
全てが結集した素晴らしいゴールでした
本当に本当によかったです
お疲れさま
おめでとう
嬉しい一日でした
|
2012-11-25 21:32
|
記事へ |
コメント(6) |
トラックバック(0) |
|
★発達障害関連 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/242/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
練習はかなりしたのでしょうね。
沿道の応援も温かそうだし、
本当におめでとうございます!!
自閉症の方がこれだけの大勢の中で完走するなんてスゴイデスネ
それもお父さんと一緒になんて素晴らしいですね
mkfamilyさんは、近くで見ていた友達家族なので尚更、感動ですね
ご無沙汰です〜お元気ですか?
彼がマラソンをはじめて
もう7〜8年になります。
我が家の前の道路が練習コースになっていたので
走る姿はよく見かけてました。
お父さんは東京マラソンも経験されているのですが
今回はとても大変だったと思います。
本当に感動しました
来年また神戸エントリーしてくださいね。
お会いしたいです
ありがとうございます
給水・トイレ・走るペース・・・
お父さんのコーチが成功の
本当に感動しました
確かに、初めてのマラソンでは伴走者が居るといないでは
大きな差。それもお父さんとなればとても心強かったでしょう。
今回はご主人様は走らなかったのですか?
お久しぶりです
すごいでしょ〜感動しましたよ〜
やはり伴走者がいないと
他人との距離の取り方が難しかったようです。
夫は今年残念ながら落選
東京も