こころの行方deux
プロフィール
ニックネーム:mkfamily
性別:Female
年齢:いつのまにか半世紀(^^;
都道府県: 関西3都物語の一番西です
海の見える家で暮らしてます。
»くわしく見る
リンク集
こころの行方〜高齢者のうつ〜
父が亡くなったあと母が鬱になった日々を記録しようと始めた旧ブログです。2006.12〜2011.7
最新記事
ブログ引っ越しします(01/26)
あれから20年(01/17)
成人の日(01/12)
美味しいシチリア(01/10)
シラクサの朝(01/03)
シチリアに32年ぶりの雪!(01/01)
いよいよ明日出発(^^)/(12/28)
MERRY CHRISTMAS(12/24)
鍋の会(12/23)
マルガリータ(12/14)
カテゴリ
★日記 (82)
★高齢者のうつ (31)
★勉強 (15)
★今日の空と海 (51)
★読書 (86)
★音楽 (31)
★料理 (71)
★小さな旅 (96)
★発達障害関連 (24)
★ケータイから (59)
(1)
アーカイブ
2015年01月 (6)
2014年12月 (8)
2014年11月 (10)
2014年10月 (12)
2014年09月 (14)
2014年08月 (9)
2014年07月 (11)
2014年06月 (10)
2014年05月 (9)
2014年04月 (11)
2014年03月 (8)
2014年02月 (20)
2014年01月 (33)
2013年12月 (12)
2013年11月 (10)
2013年10月 (10)
2013年09月 (11)
2013年08月 (13)
2013年07月 (9)
2013年06月 (9)
2013年05月 (11)
2013年04月 (12)
2013年03月 (12)
2013年02月 (8)
2013年01月 (13)
2012年12月 (13)
2012年11月 (11)
2012年10月 (10)
2012年09月 (13)
2012年08月 (13)
2012年07月 (10)
2012年06月 (10)
2012年05月 (15)
2012年04月 (15)
2012年03月 (10)
2012年02月 (16)
2012年01月 (17)
2011年12月 (16)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年09月 (17)
2011年08月 (16)
2011年07月 (16)
2011年06月 (4)
2012年01月10日(火)
そうだ京都、行こう〜完結編
連休最終日の昨日
急に「京都へ行こう」と夫が提案
で1時間10分で京都駅に到着しました
まずは清水寺へ
上着を着ていると汗ばむくらいの暖かさでした
楽しみにしていた昼食タイム
急な予約がとれてラッキー
看板が上がっていないのですが
奇跡的に迷わずにたどりつけました
美味しいミニ会席が税サ込み¥4,000
袴の底に松葉が入っているのが
とても京都らしくて素晴らしい
京野菜を使ったお料理
デザートは「白みそときなこ」のアイスクリーム
「青紫蘇」のジェラート
本当におすすめのお店です
八坂神社と「ねねの道」の間に位置しています
探しながら歩く道が趣あって素敵でした
http://allabout.co.jp/gm/gc/371568/
八坂神社
今年高校受験の姪のために
北野天満宮へ
最後は金閣寺へ
そうだ京都、行こう
・・・と思っても遠くて・・・という方のために
またまたこちらを用意しました
http://air-sampai.jp
ENTERををクリックして説明を聞いてください
その後画面左下のMAPをクリック
3か所の寺社仏閣から行きたい場所を選んで
参拝することができます
2012-01-10 00:06 |
記事へ
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
|
★小さな旅
|
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/109/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
トラックバック
コメント
2012年01月11日(水) 08:41
by Kaze
おはようございます(*^O^*)/
清水さん、八坂さん、天満宮に金閣寺とグル〜〜〜ッと廻られたのですね(*^-^*)
隠れ家のような「まとの」
この時期に静かに食事ができるなんてスゴイナ
2012年01月11日(水) 17:46
by mkfamily
KAZEさん
修学旅行生みたいなコースですよね
清水寺〜八坂神社までの小径が
とても素敵でした
も素晴らしかったですが
予約
に出られた若い板前さんの応対ぶりも
初々しい中にも丁寧で
北野天満宮への行き方を尋ねたら
観光事務所まで
問い合わせて下さり
丁寧に説明して下さった女将さん
お見送りには店主さんもいらして
日本のおもてなしの心を感じさせるお店でした
外国人観光客が少なく感じられたのが
とても残念でしたが
一日も早く以前の賑わいを取り戻してほしいです
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
カレンダー
<
2015年01月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/
清水さん、八坂さん、天満宮に金閣寺とグル〜〜〜ッと廻られたのですね(*^-^*)
隠れ家のような「まとの」
この時期に静かに食事ができるなんてスゴイナ
修学旅行生みたいなコースですよね
清水寺〜八坂神社までの小径が
とても素敵でした
予約
初々しい中にも丁寧で
北野天満宮への行き方を尋ねたら
観光事務所まで
丁寧に説明して下さった女将さん
お見送りには店主さんもいらして
日本のおもてなしの心を感じさせるお店でした
外国人観光客が少なく感じられたのが
とても残念でしたが
一日も早く以前の賑わいを取り戻してほしいです