ニックネーム:mkfamily
性別:Female
年齢:いつのまにか半世紀(^^;
都道府県: 関西3都物語の一番西です
 海の見える家で暮らしてます。 

»くわしく見る
« 2014年06月 | トップ | 2014年08月 »
2014年07月15日(火)
丹後オイルサーディンのペペロンチーノ


去年母と伊根の舟屋を旅したとき

お土産に買っていた

オイルサーディンの缶詰め


キッチンのリフォーム中に

発見しました

すっかり忘れてました



頂きもののいんげん豆と

ペペロンチーノにしました





夕食もイタリアンです〜(*´∀`)♪
2014-07-15 20:53 | 記事へ | コメント(2) |
| ★料理 |
カテリーナの旅支度〜イタリア二十の追憶
なぜか長い間順番待ちしていた本が

次々と回ってきます


この本もイタリアから帰ってすぐ

図書館予約してました




しおり代わりにしている聖母子の絵は


ローマの聖天使城の入場券です





本を開くと


イタリアの街へ


飛んで行くことができます
2014-07-15 18:27 | 記事へ | コメント(0) |
| ★読書 |
2014年07月14日(月)
だから日本はズレている

図書館予約から

数か月待たされて順番が回ってきました







http://www.shinchosha.co.jp/book/610566/



「ポエム」じゃ国は変えられない

「テクノロジー」だけで未来は来ない

・・・の章はとても共感を受けました。

・・・が監視社会が便利だなんて、

便利には要注意と思っている私には

の意見でした。


おわりに、の「おじさんの罪」は

その通り。

「おじさん」とは、いくつかの幸運が重なり、

既得権益に仲間入りすることができ、

その恩恵を疑うことなく

毎日過ごしている人のことである。p234


社会を変えることができるのは

若者よりも人脈もお金も経験も

あらゆるリソースを持っている

「おじさん」である。

それなのに自分は安全圏にいて

「若者」が社会を変えてくれると期待するのは

あまりにも都合がよすぎる。p192


巻末の「このままでは2040年はこうなる」

楽観すぎにさえ思えました
2014-07-14 21:51 | 記事へ | コメント(0) |
| ★読書 |
2014年07月11日(金)
怒りのエネルギー
リフォームが90%終わりました。

台風来るし

急に蒸し暑いし

やる気出ないで

なかなか片付けがはかどらなかったのですが

相も変わらず

危機感のない息子に

ブチギレ( ̄□||||!!


怒りをエネルギーにして

一気に片付けが進みました

そういえば

昔からそうだったことを

思いだしました

子どもを叱ったあと

家の片付けしてたなぁ〜


2014-07-11 20:02 | 記事へ | コメント(0) |
| ★日記 |
2014年07月05日(土)
メロスのようには走らない





http://wan.or.jp/book/?p=7714


図書館予約してから

3か月待ちでようやく順番が回ってきました


子育て中はなかなか会う機会のなかった学生時代の友人と

50歳過ぎて意識的に会うチャンスを作っています


子どもたちも大きくなったので

ようやく昔の友人と会っても

子どもの話題以外で楽しめるようになりました

独身の友人も多く

親元で介護しながら仕事をしている話をきいていると

歩いてきた道は違っていても

同性として共感できる部分が多く

お互い今日まで頑張ってきたよね、と

健闘を称えあいたいと思うようになりました

社会的にはまだまだ

女性は弱者なんだと思わされる事件が多いですが

弱い者は連帯しなくちゃ!

スイミーのように!

・・・と思わされたでした


北原みのり
メロスのようには走らない。
〜女の友情論
ベストセラーズ


2014-07-05 20:50 | 記事へ | コメント(2) |
| ★読書 |
前へ 次へ