2016年11月04日(金)
疲れてきたのかも

母の痛みが緩和され食欲が出て来た、と

喜んでいたら

今度は夜中から下痢の連続が始まった、と・・・

それも収まり今日は表情が元気な頃に戻ってきました

・・・それと前後して・・・私が・・・

食後に下痢・・そして鼻水、咳・・

風邪かなあ・・・ぼんやり・・・

・・・しながら信号待ちしていたら

ブレーキが緩んで前に停車していたの後ろに

軽くコツンと・・


幸い優しい方で、も軽傷だったので、

助かりました


あ〜疲れてるんだなあ私



2016-11-04 17:32 | 記事へ | コメント(2) |
| 介護 |
こんばんは(*^O^*)/

鷲田さんの折々のことば(11月3日)に

「この身が生きのびるために言葉や態度に載せて排出した毒を吸ってくれる者がいて、
だからこそいまこうして生きて在ることの罪業の深さ」を思い知る

と南木佳士の短編小説からの言葉を紹介されていましたね。

Kazeのブログに妹と母と三人で買い物に行ったりしていると書いていますが
少しの時間でも父に休憩をしてもらいたいなと思ってやっています。
息抜きをする,
深呼吸をする時は,息を吸うことよりも吐くことが大切だと思います。
KAZEさん

こんにちは

私の心身が不調になることで
無意識が母に訴えているんだと思います

2週間が過ぎ
少し見通しが立ってきました
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:mkfamily
性別:Female
母の介護をきっかけに始めたブログも2度目の引っ越し。下の子が20歳になったのを機にイタリア好きが再燃。残りの人生は旅に出るぞ〜。

»くわしく見る