2015年10月08日(木)
ドライトマト
2年前イタリアで買って帰ったトマトの種

http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/article/412/

去年収穫した種がまた発芽したので

今年で2代目です

秋晴れ続きなのでドライトマトを作ってみます





2015-10-08 11:57 | 記事へ | コメント(0) |
| 食べ歩き・料理 |
2015年10月04日(日)
中秋の名月
先週の中秋の名月

母を招いてお月見しました

スマホで月はうまく撮れなかったけど

海に金色の道ができているのが

何とか写ってました




この景色が綺麗に撮れるが欲しいです







2015-10-04 23:46 | 記事へ | コメント(2) |
| 空と海 |
2015年09月26日(土)

ご近所さんから頂きました

圧力鍋で10分

冷めたら皮剥きです

母にも手伝ってもらいました

きれいに剥けるのもあり

ぼろぼろになるのもあり

お喋りしながら手を動かしました

秋の味がしました



2015-09-26 23:17 | 記事へ | コメント(2) |
| 食べ歩き・料理 |
2015年09月22日(火)
無力感

しばらく無力感に襲われていました

でも無関心だった娘が 自分の目で見て

考えるようになったことは喜ばしい

「デモって外国のみたいのを想像してた」

まさか火炎瓶?催涙ガス?警官隊と衝突?
そんな危険なところ誘わないよね


「もっと大学生多いのかと思ってた」


「私たちのこと大人の人がデモしてくれてありがたいね」


来年の選挙はきっと行くでしょう



あとから合流した夫と

イタリア文化会館に行ってきました






映画監督ジュゼッペトルナトーレの写真展

ニューシネマパラダイスの原風景を観てきました

昔のシチリアの写真が展示されてました


会館のある九段下から

2キロほど離れた国会議事堂まで

歩きました


金曜のデモに参加できなかった夫ですが

まだ集まってアピールしていた人たちと

少し会話することができました




TBSとテレビ朝日のクルーが取材に来てました









ここに来ると泣きたくなります





2015-09-22 22:44 | 記事へ | コメント(2) |
| 家族 / 旅行 |
2015年09月18日(金)
ついに国会前
大学生の娘と国会前のデモに行ってきました








ものすごい警備体制です

歴史的な場所に自分がいることに

ワクワクしてきます






香山リカさん 島田雅彦さん 室井佑月さんを

間近で見ました










シールズのコール素晴らしい!

民主主義って何だ?

これだ!

勝手に決めるな!

国民舐めるな!






2015-09-18 20:48 | 記事へ | コメント(2) |
| 日記 |
前へ 次へ

ニックネーム:mkfamily
性別:Female
母の介護をきっかけに始めたブログも2度目の引っ越し。下の子が20歳になったのを機にイタリア好きが再燃。残りの人生は旅に出るぞ〜。

»くわしく見る