2016年06月01日(水)
母の不安

今日から6月

母の誕生月です

お祝いに京都1泊旅行を計画したら

嬉しい〜と喜んでくれました

退院以来をあまり見なかった母が

京都の特集を観たと言っていたので

気持ちも前向きになってきたんだと思ってました


が・・・今日「不安だ」と

1か月前に父の法事のため

東京を往復できたのだから

自信がついたはず・・・でした

よく話をきいてみると

母にとっての不安は「距離的な遠さ」や「かかる時間」

ではなく

未知なことは想像できないので不安、

とのこと

じっくり話をしているうちに

不安感も薄まり だんだん「行く気になってきた」そうです


不安なときは客観的に考えてみてね、

と言ったものの

不安から思考が混乱している様子でした

せっかく元気になって

幸い痛みもないのだから

もっと人生を楽しんでほしいです

京都旅行お天気にな〜れ
2016-06-01 21:35 | 記事へ | コメント(0) |
| 介護 |
スーパーマーズ



昨日は薄曇りでぼんやりしていた火星

今夜は赤く光っています

火星が地球に最接近

蠍座のアンタレス

土星と三角形を作っているのが

肉眼でも見えました❗

スマホで撮ってみたら

かすかに写ってます

高いところに光っているのが火星

ななめ下の薄い色がアンタレス

その左上が土星のようです
2016-06-01 20:02 | 記事へ | コメント(2) |
| 空と海 |
2016年05月24日(火)
ツタンカーメンのえんどう豆

不思議な色のえんどうまめを買ってきました






「ツタンカーメンのえんどう豆」というそうです

王の墓の副葬品の中にこの豆があり

持ち帰った人が栽培

現代に蘇ったんだとか


http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/endo-Tutankhamun.htm







皮の中はふつうの緑色のお豆が入っていました







新生姜と油揚げと一緒に炊き込みご飯にしました





ほくほくしてて美味しいです

あぁ炭水化物ダイエットはどこへ〜




追記

リンク先の説明にあった通り
数時間後には
お赤飯のようにご飯の色が赤く染まっていました
ツタンカーメン王の呪い〜

2016-05-24 20:46 | 記事へ | コメント(2) |
| 食べ歩き・料理 |
2016年05月23日(月)
オールドテロリスト
何か月か待って回ってきた順番が

私のメンタルどん底の今でした



http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163902395



気分が悪くなりかけながら

何とか読了

どうしてテロは一般市民を憎悪の対象にするのだろう

2016-05-23 22:58 | 記事へ | コメント(0) |
| 読書 |
2016年05月15日(日)
高血圧
去年の6月からダブルワークしていた息子

職場の上司とのトラブルで1カ所辞めてしまいました

あれほど次を決めてから・・・と言っていたのに

もう1カ所は大学1年の時からの仕事場ですが

ここはもう7年もお世話になっています

必ずしも仕事が続かない、ってわけでもないんだけど

彼のようなボーダータイプは

今の世の中で正規の仕事に就くのが

とても困難です

ここ数日このトラブルで

私の血圧がUP

170−110だったのには驚きました
2016-05-15 23:20 | 記事へ | コメント(2) |
| 家族 |
前へ 次へ

ニックネーム:mkfamily
性別:Female
母の介護をきっかけに始めたブログも2度目の引っ越し。下の子が20歳になったのを機にイタリア好きが再燃。残りの人生は旅に出るぞ〜。

»くわしく見る