不覚にもページをめくりながら泣いてしまいました

http://www.chikura.co.jp/book/0868.htm
新聞で読んだ「人生図書館」の管理人さんお勧め
赤い糸が自由に絆を描いています
「赤い糸」って日本だけじゃなかったんですね

まってる。
デヴィッド・カリ/ セルジュ・ブロック 作
小山薫堂 訳
千倉書房
追記
手元に置いておこうと思って
Amazonで注文しました
届くのを「まってる」
|
2011-11-08 22:04
|
記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
|
★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/73/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
今朝の新聞に
大阪アメリカ村のマンションの一室にある
『人生図書館』という場所が紹介されていました
蔵書160冊余りはすべて
「人生の1冊」として寄贈 されたもの
なぜ人生の1冊か
人生になにをもたらしたのか
を託す人の思いを書いたメッセージ が
つづられているそうです
「ラーメンちゃん」という長谷川義史さんの絵本を
先日KAZEさんが紹介して下さいました
今日の記事では同じ作者の「いいから、いいから」という絵本 を
6歳の が紹介してくれています
 
早速図書館に予約をかけましたが、
さすがに8冊の蔵書すべてが貸出中、しかも10人待ちでした
気長に待つことにします
今朝の新聞の記事です
↓
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201111040035.html
|
2011-11-05 16:39
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
★読書 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/72/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
なすとじゃがいもと挽肉の
味噌グラタンです


酒・砂糖・みりん・酒・味噌・しょうゆを混ぜて
チーズを載せて焼きました
ご飯にも合いますよ〜
|
2011-11-02 19:46
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
★料理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/71/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
先月夫の祖母が100歳で亡くなりました
子・孫・ひ孫たちに見送られて旅立ちました
昨日から年賀状が発売になり
を眺めていたら
こんなサイトを発見 ↓
http://il-mochu.com/
死生観が変わっていることを
色々な場面で実感する今日この頃です
|
2011-11-02 11:47
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
★日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/mkfamilydeux/trackback/70/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません